おしゃれな写真が撮れるアイテム!繰り返し使えるのでコスパは最高。

簡単にオリジナルなインテリアボードが作れる大人気のレターボードをご存じですか?
ダイソーのフォトフレームコーナーで見つけたので購入してみました。
インスタなどで、赤ちゃんのマンスリーフォトやバースデイフォトに使っている写真を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
あまりにも人気になり、一時期売り切れにもなった話題のアイテムです。今回は使い方や使用例をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ダイソーの「レターボード」とは?
サイズと特徴

材質 | ポリスチレン、塩化ビニル樹脂、MDF、鉄 |
サイズ | 25㎝×25㎝ |

今回購入したものは、白いパネルに黒い文字パーツのもの。
縁はナチュラルカラーの木目なので、部屋のインテリアなどに合わせやすそうです。

レターボードと文字パーツがセットで220円でした。
「A」や「E」など、よく使用するアルファベットは多めにパーツが組み込まれていました。
全部で145個の文字があるので、少し長めの文も自由に組み立てられます。
使い方は?

ハサミやニッパーで文字パーツを切り取り、パネルの溝に差し込んでいきます。

デザインや文章を考えながら差し込むと、どんどん楽しくなってきますよ♪
力もいらず、すっと差し込む簡単な作業なので、お子さんと楽しみながら作業するのもおすすめです!
レターボードの注意点

パネルは傷が付きやすい材質なので注意が必要です。
できるだけ丁寧にパーツをパネルに差し込んでいきましょう。
切り取った文字パーツはバラバラになるのでなくしてしまう可能性があります。
次回も使いやすいように、仕切りのついた収納ケースに入れることをおすすめします!
ダイソーには仕切り付きの収納ケースもたくさん販売されているので、一緒に購入されても〇
フォトアイテムやインテリアなどの活用例をご紹介♪
アニバーサリーフォトやインテリアなどの活用例をご紹介します。

インスタで人気な使い方はバースデーフォトに使ったり、赤ちゃんの月齢を入れてマンスリーフォトを撮ったり……などなど。
こちらのレターボードが1枚あるだけでおしゃれな雰囲気の写真になります。

ハロウィンやクリスマスなど季節のイベントに合わせてメッセージを作るのも楽しいですよ。
玄関の狭いスペースにも置きやすいサイズなので、玄関にウェルカムボードとして活用するのもおすすめです♪
レターボードで記念日や日常をおしゃれに♪
ダイソーのレターボードはアニバーサリーフォトなど特別な日はもちろん、インテリアなど日常使いにもできるのでコスパがよかったです!
季節のイベントやオリジナルのメッセージを入れて楽しんでみてくださいね。
気になった方はぜひお店で見て購入してみてください♪
公式ネットストアでも購入できる?

ダイソーネットストアで調べたところ「レターボード正方形」の掲載が確認できました(執筆時点)
公式ネットストアでは、まとまった数量の購入が必要となるケースが多い為、「まとめ買い」をする方向けとなっています。大手ショッピングサイトにも掲載されている場合がありますので、比較検討してみてはいかがでしょうか。
販売サイト | 商品ページ |
---|---|
Amazon | サイトを見る |
楽天市場 | サイトを見る |
Yahoo!ショッピング | サイトを見る |
みんなの口コミ/参考情報

ダイソーに売ってるレターボードとても可愛いから映画好きの人にそっとオススメしたい? pic.twitter.com/rUAp9QO4mo
— em (@em_0000) July 14, 2019
ダイソーのレターボード(200円)にキャラクター紹介缶バッジ飾ってみた?この絵柄みんな可愛くて好きだわ~?#ちいかわ pic.twitter.com/hJkPpzlvcQ
— ずーきち (@maru17maruko) November 2, 2021
今日ダイソーでレターボードってのを見つけてSHINeeで作ってみた〜?
アルファベット、数字付き
ピンバッジも刺さるので可愛く飾れました☺️(テムペンなのでほぼテミンバッジ笑) pic.twitter.com/34zaYJZV4E— ଘ(δᴗδ)໒꒱➸まめ ੈ♡‧₊˚ (@h10x04) January 10, 2020
ダイソーのレターボード。
分解するとシャッター背景っぽく。 pic.twitter.com/1qZtCCovjd— JYUKI (@IKUYJ) September 21, 2019
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | レターボード正方形 |
販売価格 | 220円(税込) |
JANコード | 4549131676914 |
生産国 | Made in china |
