名前付けやお手紙、収納ラベルに。スタンプ合計96個のダイソー「お名前スタンプセット」

ダイソー、セリアに足しげく通い、お気に入りを発掘するのが趣味。オススメの商品や100均グッズの活用方法をわかりやすくお伝えします♪
持ち物の名前付けに便利な、お名前スタンプ。
実は100円ショップで手に入るのをご存じですか?
ダイソーで見つけた「お名前スタンプセット」は、自分で文字を選んで組み立てるスタンプです。
文字以外にも絵文字や記号があるので、名前付け以外でもさまざまな用途で楽しめます。
本記事では実際のアレンジ方法をいくつかご紹介。
お名前スタンプセットが気になる方、そして純粋に文房具好きという方も!ぜひご一読くださいね。
【ダイソー】「お名前スタンプセット」はどんな商品?

基本スペック
基本スペックは以下のとおり。
サイズ | 約0.6㎝×0.6㎝/ピース |
重さ | 約2g/文字 ※筆者調べ |
材質 | ゴム、ポリスチレン |
本商品で押せる文字一覧はこちらです。

- アルファベットの大文字・小文字
- ★や♥などの絵文字
- #や@などの記号
- 数字
スタンプ総数は96個!
母音のアルファベット(AIUEO)は2つずつあるので、使い勝手もよさそうです。
アルファベットシリーズはサイズが3種類。
- 0.6㎝×0.6㎝(今回購入)
- 0.3㎝×0.2㎝
- 0.5㎝×0.4㎝

上の写真で一番左に写っているのは、ひらがなバージョン。
筆者が訪れたダイソーではひらがなのサイズは0.5㎝×0.4㎝のものしかありませんでした。
しかしダイソー公式HPで調べてみると、アルファベットシリーズと同様、ひらがなシリーズもサイズが3種類あるようです。
いずれもインクは別売りなので、忘れずに準備してくださいね。
「お名前スタンプセット」の使い方
さっそくスタンプをセットしてみましょう。
①ゴムシートの文字を、ハサミでひとつひとつ切り離します。

1ピースがとっても小さいので、慎重に。

②文字の向きを確認しながらピースをホルダ―にはめ込みます。


④使うスタンプをすべてはめ込んだら、ホルダ―を文字の順番にくっつけていきます。
ホルダ―の側面に凹凸がついているので、合わせるイメージです。


横から見ると中央がまるくなっているので、指にもフィットして持ちやすいです!

完成です!ではさっそくためし押しを♪


おぉ~いい感じ^^
スタンプ時の注意点
インクをつけるときや、紙に印字するときは、強く押さずに力の入れ具合は軽くしてポンっと押すのがコツです。
あまり力強くインクをつけると、文字のまわりの枠部分にもインクがついて、紙に押したときに、まわりの部分まで印字されてしまうので注意です。
ホルダーは合計8本ついているので、一度に押せるのは最大8文字です
「お名前スタンプセット」こんなシーンで活躍!
名前付けに
定番の名前付けに。
ラベルシールにスタンプし、持ち物に貼ります。

特に子供の持ち物って、全部に名前書きが必要ですよね。
このスタンプがあるとだいぶ楽にできますね♪

貼るのはインクがしっかり乾いてから!(せっかちな筆者は1回目失敗しました……苦笑)
お手紙やメッセージカードに
封筒や便せん、メッセージカードに使うと見た目のかわいさが一段とUP☆

タイプライターで印字したような味のある文字です。

いろいろなアレンジできて楽しいです^^
以前ご紹介したセリアの角丸ふせん紙とも相性goodですよ!

カレンダーや手帳に

さりげなくカレンダーや手帳にも使ってみると、オリジナル感もあがり一気に映えます!
カラーのスタンプ台を使うとさらにカラフルでかわいくバリエーションも広がると思います。
収納のラベルに

おうちちょっとした部分の文字の印字にも、少しこだわってラベルを作ってみるのもよいかも♪
名刺やショップカードに

手作りの名刺やショップカードに使うのもおすすめです。
@や/、;もあるので、URLやメールアドレスも作れますよ。
保管について注意点!
ピースがなくならないように注意
文字全てのピースを切り離すとこんなに細かく、散らばります><
落とすと見つけるのに苦労しそう。。。

文字の種類ごとに分けて収納しておける、仕切り付きのケースがあると便利です。
筆者も大文字・小文字・記号・数字ごとに整理したいと考えています。
96ピースなくさないように収納頑張ります!
文字一覧はとっておこう
説明書についている「文字一覧」の表はとっておいたほうがベター。

捨ててしまったらどんな文字があるのかわからなくなってしまいそうです(苦笑)
とくに記号や絵文字の種類は忘れそうなので、一緒に文字一覧の保管をおすすめします。
まとめ:「お名前スタンプセット」で自分だけのアレンジを楽しもう

以上、ダイソー「お名前スタンプセット」のご紹介でした。
- スタンプは合計96個!文字だけでなく記号や絵文字も使ってすてきにアレンジできる♪
- 名前付け、お手紙、メッセージカード、収納ラベル……使う用途多数でコスパ良し!
- アルファベット版だけでなくひらがな版もアリ
ピースをホルダ―にセットする際は、「文字の順は逆から……」「文字の向きは上下・左右間違ってないか……」と考えながら行うので、だいぶ頭の体操にもなりました(笑)
気になった方はぜひ、ダイソーでチェックしてみてくださいね。
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
公式通販でも購入できる?
口コミや参考情報

-
ダイソーのお名前スタンプセットでポストカードの値付け作業の効率が格段に良くなりました!
手書きで1枚に【3分】かかってたのが【50秒】で終わって感動?✨
これなら最悪「押すだけだから〜?お願い!」って手伝って貰う事も出来る?← pic.twitter.com/Q0cttTiuN6
— MOCCHI?カラフルアーティスト (@mocchicolor) April 16, 2021
-
今日 ダイソーで見つけた お名前スタンプ
え、セットになってるの素晴らしくない??✨
セリアのお名前スタンプはゴムと持つとこで別売り(=220円)だったよ?!
天下のDAISOさんすごいわ! pic.twitter.com/SKYv5mzjKt
— メイⓉ 2y☺︎10m (@tatsuyoshi_0513) March 26, 2020
-
これをこうしてこう!#使用感レポ#DAISO#スタンプ#文房具#お名前スタンプセット
気に入った!
ハサミよりカッターの方が綺麗に切り取れるかも。
接続できて文字数自在よ。
印面小さくて、組み替えたりすることを考えると、無くしそうな危険はある。
収納悩む。
でも買い足したい。 pic.twitter.com/MDoD7BhvMP— 堀井明子/明日天気堂 (@akaruiko) September 29, 2021
-
昨日楽天スーパーセールでお名前スタンプを買うかめちゃくちゃ悩んだけど…
ダイソー行ったらお名前スタンプセットがあって即買いした??
まさか110円で買えると思わなかった?❤️
小、中、大の3サイズあった!
これは小と中のサイズ!!年、組、番、TEL、〒とかまであるのすごくない!?!? pic.twitter.com/VIiPSQmCaj
— rara︎︎︎︎︎♡ (@62rarara) March 5, 2020
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | お名前スタンプセット |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549131852042 |
生産国 | Made in china |
