DAISO プロモーションを含みます

【100均】切りやすさ100点!ダイソーのマグネット付きマスキングテープカッターをご紹介!

ぽてち
ライター ぽてち
目的なしに入店しても気づいたら商品を買って帰ってしまう、100均LOVEなフリーライターです!
趣味は100均巡り、文房具集め。

かわいい柄や文字を書き込めるものなど、多種多様なものが販売されているマスキングテープ

装飾やメモ用として使ってらっしゃると思いますが、皆さんはどうやって切りますか?
恐らく、手でちぎる派とハサミで切る派に分かれるかと思われます。

そこまで面倒な作業ではないのですが、この少しの手間を省くために生まれたのが、「マスキングテープカッター」という商品です。

色々なメーカーから出ていますが、実はダイソーにもラインナップがあるのです!

しかも、マグネットで色々な場所にくっつけることが出来る優れもの。

今回はそんな実用性の高い、マグネット付きマスキングテープカッターをご紹介します。ぜひ最後までご覧ください!


マグネット付きマスキングテープカッターの仕様

マグネット付きマスキングテープカッター

スペック

本体サイズ 約3.8cm×約8cm×約2.8cm
対応テープ幅 1.5cm
対応テープサイズ 内径2.6mm以上 外径5.5cm以下
材質 スチロール樹脂(本体)

※本体サイズは私が定規で測ったものです。
正確さに欠けることをご了承くださいm(_ _)m

売り場の様子

マスキングテープ売り場の隣に陳列されていました。

今回購入したのはホワイトですが、私の行った店舗には3色のバリエーションがありました!

どれも優しい色合いで可愛い♪値段はどれも110円(税込)です。

マスキングテープカッター本体

サイズは片手にすっぽり収まるぐらいです。

ある程度の大きさの物なら、筆箱にも入れることが出来そうです。

今回購入したホワイトに関しては細かい傷が付いていても、目立ちにくいのではないかなと思います。

パッケージ表に記載
パッケージ裏の説明

パッケージの表と裏それぞれに対応するテープの大きさが記載されていました。

マスキングテープ自体を購入する際に、サイズのことを気にすることはあまり無いですよね(汗)

こちらのテープカッターにとりつけたい場合は、あまり幅広いタイプのものは取り付けできないので、念のためサイズも気に留めておくといいかもしれません。

一般的なマスキングテープが入るように設計されていると願いたいです…!

留意事項

使用方法

裏面に使用上の注意事項が記載してあります。

外した状態

使用方法は簡単でパカっと外してからテープをセットして、もう1度はめ直すだけです。

外すときにちょっとコツはいりますが、つけ外しはしやすいと思います。

なので、マスキングテープを何種類も使いたい時に、全てのテープ用のカッターを買わなくても、1つあるだけで十分だと思います。

毎回つけ外しが面倒な方は、110円(税込)なので数個まとめ買いをしても財布に優しめですね♪


実際に使ってみた

マスキングテープを装着

マスキングテープをつけた様子

家にあったマスキングテープを実際につけてみました!小さいセロハンテープを使う時と同じような感覚で使えます。

写真は磁石が付いていない側の面で、反対側の面は薄い磁石が付いています。磁石が薄い分、持つ時に邪魔にならないので、利き手に関わらず使いやすいと思います!

切り口の様子

切り口の様子

切り口は、一般的なセロハンテープと同じでギザギザになっています。

刃の部分がプラスチックなのですが、とても切りやすくてビックリしました!!

もちろん強めに触ると痛いですが金属の刃ではないので、怪我の心配もいらないかと思います。

切り口を比較してみた

切り口を比較
  1. 手でちぎった様子
  2. ハサミで切った様子
  3. マスキングテープカッターで切った様子

それぞれの切り口を比較してみました。

アルバムなどに写真を貼ったり、手紙に簡易的な封をする時などマスキングテープが活躍しますよね!

手でちぎるのも味が出て良いですし、ハサミを使った直線の切り口のきっちりした感じも捨てがたいですが、その間を取ったのがマスキングテープカッターの切り口かなと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

冷蔵庫につけてみた

冷蔵庫にくっついた!

この商品のいいところは、単なるテープカッターではなく、マグネットがついているというところ。

冷蔵庫に貼れると書いてあったので、実際につけてみました。
使いかけの食材の封をちょっと留めるのに便利です!

他にもオフィス用の机や、ホワイトボードに付けられます。

後から説明書を読んで気が付きましたが、写真の向きで使わないほうがいいようです。
刃の部分が上側にくると危ないからだと思います。
怪我するような刃の鋭さではありませんでしたが、安全第一ですね!



マスキングテープカッターを使ってみて

メリット

  • 切りやすく、手頃なサイズで使いやすい
  • 刃がプラスチックなので怪我をしにくい
  • つけ外しが簡単

留意点

  • 色によっては細かい傷が目立つかも
  • 磁石でどこかにくっつけても、外した方が使いやすい

正直、大きなデメリットは思いつきません。
個人的にすごく使いやすかったです!

マスキングテープを使う機会が多い方にはぜひオススメしたい商品です!

ダイソー公式通販でも購入できる?

トップページ

ダイソーネットストアで調べたところ「マグネット付きマスキングテープカッター」の掲載が確認できました(執筆時点)

お得情報

ダイソーネットストアを利用する際に「楽天リーベイツ」を活用して購入することで購入金額の最大3.5%分の還元(楽天ポイント)を受け取ることが可能になり、負担を軽減できるようになりました。

現時点ではリピート利用OKなので、日頃からダイソーネットストアを利用している方や楽天サービスを利用している方は、この機会に利用してみるのはいかがでしょうか。

※DAISO オンラインショップは対象外

ダイソーネットストアとは?

大創産業(DAISO)が展開する公式通販サイト。

話題の新商品や人気の定番商品がスマホやパソコンからネット注文ができ、インターネットでのお買い物を楽しみたい方、店舗でのお買い物が難しい方などにおすすめのサービスです。

主に個人向け・法人向けの公式通販に大別でき、それぞれ購入条件が異なります

ダイソーネットストア(個人向け)

ダイソーネットストアで取り扱っている商品の中から、単品での購入ができ、注文金額の合計が1,100円(税込)から購入可能。合計金額が 11,000 円(税込)以上の場合には送料無料。11,000 円(税込)未満の場合には、商品代とは別に送料が必要

DAISO オンラインショップ(法人向け)

ロット単位での購入が可能で、同じ商品をまとめ買いしたい時や、学校・法人等などビジネス利用を想定したサービス。

おすすめの関連商品



商品情報

販売元 ダイソー
商品名 マグネット付きマスキングテープカッター
販売価格 110円(税込)
JANコード 4549131583410
生産国 Made in China
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
ぽてち
ぽてち
目的なしに入店しても気づいたら商品を買って帰ってしまう、100均LOVEなフリーライターです! 趣味は100均巡り、文房具集め。
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利なアイテム」や「100均を快適に利用できる情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連記事