電源を使わない点とデザインはおすすめですが、しっかり加湿したい人にはどうしても向きません。なので、この評価です。

家のほとんどは100均で構成されています。
寒い季節になり乾燥が気になるようになってきました。
お部屋が乾燥するとお肌がカサカサになるだけでなく、風邪やインフルエンザなどの病気にもかかりやすくなりますよね。
今回は加湿器を使いたいけれど、
「ペットや子供がいて、電源コードがあると危険なのよね。」
と悩んでいる人にぜひおすすめしたい「シンプル加湿ポット110円(税込)」を紹介します。
私自身も4歳と1歳の子供がおり、いたずらの対象になりかねない加湿器をどうするか数ヶ月悩んでいました。
そんなときにダイソーで画期的でおしゃれなアイテムを見つけたので、レビューしたいと思います。

電気を使わないシンプル加湿ポット3種類
お水を器の半分までいれて置いておくだけで、じんわり加湿してくれる加湿ポットです。
陶器なので、足元や小さい子の手に届く場所に置くのは危険ですが、コードに引っかかる危険はありません。
また電気を使わないので、電気料金もかからずエコでもあります。
シンプル加湿ポット シンプルA

花瓶のような形で、縦ラインが入った可愛らしいデザインのシンプルAです。

3種類の中で唯一縦ラインが入っていて、個人的にはおしゃれで女子ウケ抜群だと思います。
3種類とも受け皿と加湿ポットのセットです。
シンプル加湿ポット シンプルB

上の方がすぼまった山のような形で、柄のないシンプルなデザインのシンプルB。

よりシンプルな花瓶のようなフォルムです。
場所を選ばずに置けるデザインになっています。
シンプル加湿ポット シンプルC

楕円形のスリムなデザインのシンプルCは、狭いスペースでも置けます。

どのデザインもシンプルなのでお部屋の邪魔をせず、どんなお家にも馴染みます。
性別・年代を問わず使えるデザインなのも、売れている理由なのかもしれません。
実際店頭で選んでいるときにも、20代〜60代くらいの方が手に取っていました。
シンプル加湿ポットのスペック
サイズ
【サイズ】の明記が公式サイトになく、自分で測ってみました。
高さ | 横 | 受け皿 | |
シンプルA | 11㎝ | 6㎝ | 7㎝ |
シンプルB | 9㎝ | 6.5㎝ | 8㎝ |
シンプルC | 8㎝ | 9㎝ | 7㎝ |
※目安として考えてくださいね。
容量と材質
【容量】約150ml(全種類共通)
私は仕事用のデスクやキッチンに置いて使っています。
スペースを取らないので、ちょっとした隙間に置けるのが良いですね。
【材質】ドロマイト
あまり名前を聞かないドロマイトは「石灰岩の主成分である炭酸カルシウムの中にある、カルシウムの一部がマグネシウムに置き換わったもの」です。
現在ではサプリメントに使われることもあるんだとか。とはいえ、この商品は口にいれないでくださいね。
シンプル加湿ポットを使ってみた感想
使い方

受け皿に加湿ポットを置き、容器の半分くらいまで水をいれます。
あとは加湿したい部屋に置くだけでじんわり加湿してくれます。
使っていると本当にじんわり蒸発していく商品なので、即効性はありません。
通常の加湿器のように水蒸気も出てきません。
半分いれて全て無くなるまで「大体6時間程度はかかるかな」と思います。
部屋の乾き具合でも差が出ますが、あると若干ですが違いを感じます。
お手入れ方法と注意点

たわしやクレンザーなどの研磨剤は使えません。
またアロマオイルも使用不可です。
お水を入れて使うので、毎日水の入れ替えが必要と明記されています。
いくら蒸発するものとはいえ、放おって置くとカビてしまいます。
せっかく健康のためと思ってもカビてしまっては本末転倒。
特に受け皿と接する面はカビやすいので要チェックです。
置く場所により数日経っても蒸発しきれない場合もあるので、毎日チェックは必要です。
長期間使用しないときは、十分に乾燥させてから閉まってください。
空になってからもポット自体に染み込んでいる分があるので、半日程度は乾かしましょう。
注意書きには「多湿の場所での使用は控えてください」とあるので、締め切ってしまう空間や元々カビやすい場所での使用は控えたほうが良さそうです。
熱に弱い素材で作られているので、高温になる場所には置かないように気をつけましょう。
お手入れではないですが割れ物なので、使用中にひび割れているのを発見したら使用をやめてくださいね。
メリット・デメリット
良かった点
- とっても手軽に加湿できる
デスクや寝室などちょっと加湿したいなと思ったときに、すぐ使える - 電源コードがない
自分で入れておく量を調節できるので、子供やペットがこぼす心配やコードに引っかかる心配をしなくてもいい - 水蒸気がでない
周りのものが濡れる心配がないので、デスク周りにも安心して置けます - デザイン的に〇
インテリアに馴染み、おしゃれに見える
悪かった点
- どれくらいの時間でどの程度加湿できるのかが分かりにくい
容量が150mlと少ないのと、加湿ポットと受け皿がくっついて取れなくなることが時々あるのが難点 - 割れ物なので新品を買っても欠けていることが…
ポットの中の色塗りが適当なときもあります。
110円(税込)で買えると思えば妥協はできますが、見えない部分とはいえ、目につくとちょっと内心がっかりします
使用には支障のない程度がほとんどです。それ以上の場合は初期不良なので交換してもらってくださいね。
まとめ
こちらの商品は、インテリアコーナーや季節の商品、美容コーナーの近くにあります。
それでもない時は、衛生用品コーナー、電気小物コーナーも確認してみてください。
今回紹介した3種類以外にも、犬やパンダなどの動物の形の加湿器が330円(税込)で販売されています。
ペーパータイプのものもあるので、自分に合うものを選んでみてくださいね。
公式ネットストアでも購入できる?

ダイソーネットストアで調べたところ「シンプル加湿ポット」の掲載が確認できました(執筆時点)
公式ネットストアでは、まとまった数量の購入が必要となるケースが多い為、「まとめ買い」をする方向けとなっています。大手ショッピングサイトにも掲載されている場合がありますので、比較検討してみてはいかがでしょうか。
販売サイト | 商品ページ |
---|---|
Amazon | サイトを見る |
楽天市場 | サイトを見る |
Yahoo!ショッピング | サイトを見る |
みんなの口コミ/参考情報

そろそろ乾燥が気になるので、ダイソーで、シンプル加湿ポットを買った。
プラスチックビーズで飾ってみたら、シンプルじゃなくなった。(^^)#ダイソー#シンプル加湿ポット pic.twitter.com/1rEvA5ARKf— 栗坊とキョロッピ (@chocokyoro) October 30, 2021
ダイソーの『シンプル加湿ポット』が良き。毎朝鼻の中が乾燥してガビガビだったのが、ポットに水を入れて寝室に置くだけで改善したの❗素敵な商品を開発してくださってありがとう✨
— shunoka☆時々ハンドメイド (@shunoka_0515) November 6, 2021
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | シンプル加湿ポット(シンプルA) |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549892484667 |
生産国 | Made in china |
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | シンプル加湿ポット(シンプルB) |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549892484674 |
生産国 | Made in china |
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | シンプル加湿ポット(シンプルC) |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549892484681 |
生産国 | Made in china |
