ダイソー プロモーションを含みます

【100均】「カードリング」活用術!とじる、つなげる、ひっかける!様々な場面で大活躍

meiken
meikenライター
毎日をごきげんに過ごしたい、5歳娘&2歳息子のママライター。
ダイソー、セリアに足しげく通い、お気に入りを発掘するのが趣味。オススメの商品や100均グッズの活用方法をわかりやすくお伝えします♪

単語帳の留め具としてよく見かける「カードリング」。
書類やお店のメニューなどでも、頻繁に使われていますよね。

実は、カードリングが果たすのは、文房具としての役割だけではありません!

紙をまとめること以外にも、いろいろな仕事をしてくれます。
便利な使い方を探っていきましょう。

ダイソー「カードリング」のスペック

ダイソーカードリング直径30mm×11個のパックです

写真の商品は、直径30mmのリングが11個入っています。

ダイソーのカードリングはサイズ展開が豊富!
他にも、直径20mm×13個、25mm×12個、35mm×8個、40mm×6個、50mm×5個の商品があります。

事前に用途を確認し、サイズをたしかめてからの購入がおすすめです。

「1袋に10個以上入っているけど、とじたいものは1つだけだからもったいない…」
という場合でも大丈夫!
今回は、直径30mmの商品を利用して、カードリングのさまざまな使い道をご紹介します。



「カードリング」の活用例

活用例①鍋敷きのひっかけにする

我が家の鍋敷きは布製のものを使っているのですが、ひっかける輪の部分がなかなか開きにくく、プチストレスを感じていました。

ダイソーカードリングフックにかけやすくなります

カードリングを装着すると、一発でフックにひっかけることができるようになり、ストレスフリーに!

同様に、布製のオーブンミトンでも応用できそうです。

活用例②収納ケースの持ち手にする

ダイソーカードリング収納ケースの持ち手として利用

持ち手のついていない収納ケースにつけて、持ち手として利用するのもおすすめです!
特に、写真のように高い場所に収納した際、簡単に引き出しやすくなりますよ。

活用例③ファスナーの引き手につける

ダイソーカードリング引き手の穴にカードリングを通す

ファスナーの小さな引き手にカードリングをつけることで、指をひっかけ、開閉がしやすくなります。

我が家では、子どものお着がえポーチに活用しています。

ダイソーカードリングファスナーが開閉しやすくなる

子どもにとっても開けやすくなったことで、「ママー!あかなーい!」と呼ばれることもなくなりました(笑)



アンティーク調のカードリング?!

なんと、アンティーク調のカードリングも100均で手に入ります!

アンティーク調カードリング直径25㎜のリングが12個入っています

使う場所やモノによっては、アンティーク調の方がずっとおしゃれに見えるかも?!
それぞれのテイストに合わせて、使い分けすると良いかもしれません。



まとめ:とじる、つなげる、ひっかける。働き者の文房具

ダイソーカードリングカードリングは働き者の文房具!

以上、ダイソー「カードリング」のご紹介でした。

  • 紙類をまとめてとじる、それだけの文房具ではない!
  • つなげたり、ひっかけたり。何気ない日々のストレスも解消してくれる!

何役もこなす働き者のカードリング。
ぜひ、おうちの一員として迎えてみてくださいね。



商品情報

販売元 ダイソー
商品名 カードリング
販売価格 110円(税込)
JANコード 4549131305067
生産国
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
meiken
meiken
毎日をごきげんに過ごしたい、5歳娘&2歳息子のママライター。 ダイソー、セリアに足しげく通い、お気に入りを発掘するのが趣味。オススメの商品や100均グッズの活用方法をわかりやすくお伝えします♪
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利な100均アイテム」や「暮らしを快適にするお役立ち情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連記事
ダイソー幼児のおけいこシリーズ ダイソー

【100均】予想外のクオリティ!ダイソーの幼児ワーク「幼児のおけいこシリーズ」がおうちでの知育教材として使える!

2021年2月4日
MIRAISIYA (ミライシヤ)
2歳を過ぎたあたりから、日に日に吸収することが多くなってくる子どもたち。 おしゃべりが一気に進んだり、お絵かきや文字にどんどん興味を持ち始 …