これを使えば簡単にこどものごはんをかわいくできます♡ただチョコレートを使いこなすのにはコツが入る!

おうち時間が増え、お子さまと一緒にクッキングを楽しむご家庭も増えているのではないでしょうか?
我が家も雨の日や外出を控える際は、なるべく子供と一緒にクッキングを楽しむようにしています♪
そこで、最近ダイソーで見つけた「デコレーションペン」!
子供と一緒に楽しく使えて、こどもごはんをとってもかわいくすることができる素敵なアイテムだったのでご紹介したいと思います♪

ダイソー『デコレーションペン』てどんなもの?

ダイソーの調理グッズコーナーで見つけた『デコレーションペン』。

パッケージに書いてある「チョコレートも湯煎なしで溶ける!」というキャッチコピーに惹かれて購入しました♡

サイズは、大人の手の平に収まる小ぶりなサイズです。
商品サイズ | 幅4.5cm×長さ3.7cm×高さ9.1cm |
---|---|
材質 | シリコーンゴム |
○耐熱220度 ○耐冷-20度
『デコレーションペン』を使ってみました♪
では実際に使った様子をご紹介していきます。
今回はチョコ、生クリーム、ケチャップを入れて使ってみました。
チョコ
まずは一番使用感が気になっていた、チョコから♪

使い方
パッケージ裏に「チョコレートペンの使い方」が掲載されています。
手順は3つととっても簡単です♡
- チョコを細かく砕いて、本体に半分程度入れる。
- キャップを閉めて、電子レンジで1分程加熱する。
- 過熱後、手で軽くもみ全体をとかします。
(※過熱後、本体は熱くなるので火傷に注意して持ってください!)
一回分=14g
「チョコの一回分は約14g」と書かれていました。

本体に細かく砕いて入れて電子レンジでチン♪
使用しているレンジの機種によって過熱時間は前後するみたいなのですが、我が家の電子レンジだと600wで1分間で問題なく溶けていました。
⚠︎電子レンジから出した後は、ケース自体も熱々なので気をつけて取り出して下さい。
実際にお絵かき
ケースをよくもみもみし、チョコが溶けていることを確認したら、実際に書いてみたいと思います。

「うん!いい描き心地♡」
子供の朝ごはんのホットケーキもかわいくデコレーションできました!
細い線も通常のチョコペンと同じように描くことができます♪
気になった点
正直なところ、時間が経つにつれてチョコが固まり出が悪くなったり、本体のケースを力いっぱい押してるといきなり、ドバっとできてきてしまったりという失敗もありました。
チョコは温度によって柔らかさが変わるので、扱いが難しいですね!
固まってしまったので、もう一度レンジ溶かそうとして数十秒再過熱したら、チョコが焦げてしまったということもあったので、レンジでの必要以上の加熱もNGのようです。
チョコをキャップ側に落としてから描き始め、手早く使い切ることがチョコペンとして使う時のコツです♡
生クリーム
次に挑戦したのが生クリーム♡

子供のおやつもに準備したドーナツやクッキーを、生クリームでアレンジしました。
チョコスプレーを合わせてデコレーションすると、見た目も華やかにかわいくなる上に美味しくなります♡
子供も普通に出す時よりも「かわいい〜」と大喜びでいっぱい食べてくれました♪
ケチャップ

動画で実際に書いてる様子をご紹介していますが、ケチャップも細い線が表現できるのでデコレーションしやすく、簡単にイラストも書けます♡

子供でも扱いやすいサイズ感なので、子供と一緒にケチャップアートを楽しめます♡
まとめ
実際に使ってみて感じたことは4つ。
- イラストや文字などが書きやすいペン先の細さがいい♡
- チョコレートは温度管理が難しく、レンジで溶かした後は手早く使いきるなどコツがいる。
- クリーム状のもの(ケチャップ、マヨネーズ、生クリーム、ジャム、岩のり、などなど..)であれば、簡単にデコレーションできる♪
- こどもと一緒にデコレーションが楽しめる。
当初、チョコレートペンとして使おうと思って購入しましたが、今ではケチャップや生クリームなどを入れて、子供ごはんを楽しくアレンジするキッチングッズとして大活躍しています!
繰り返し使えてコスパも〇
アイデア次第でいろんな使い方ができる「デコレーションペン」とってもおすすめです♡
公式ネットストアでも購入できる?

ダイソーネットストアで調べたところ「デコレーションペン」の掲載が確認できました(執筆時点)
公式ネットストアでは、まとまった数量の購入が必要となるケースが多い為、「まとめ買い」をする方向けとなっています。大手ショッピングサイトにも掲載されている場合がありますので、比較検討してみてはいかがでしょうか。
販売サイト | 商品ページ |
---|---|
Amazon | サイトを見る |
楽天市場 | サイトを見る |
Yahoo!ショッピング | サイトを見る |
みんなの口コミ/参考情報

ダイソーのデコレーションペン、湯煎しなくて良いし何回も使えるのすごく良いと思うんだけど力入れるとすぐ蓋が飛んでしまうwww中身が飛び散って大惨事になるので要注意? pic.twitter.com/WlL6B408ZI
— ˙˚ʚ???もえまゆ???ɞ˚˙ (@moemayuoekaki) March 9, 2019
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | デコレーションペン |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549131575408 |
生産国 | Made in china |
