ダイソー

【100均】自宅で簡単お手軽ネイル!おしゃれなネイルシールで自慢の指先に変身しよう【ダイソー】

100円で簡単にネイルデザインができる!貼るときに破れやすいため注意が必要です

kco
ライター : kco
インテリアとディズニーが好きで100均に入り浸る専業ライター。みなさまと100均愛を語り合えるような記事を執筆していきます。

みなさんは、ネイルのおしゃれ楽しんでますか?
キレイなカラーが施されたネイルに憧れるけど

「仕事柄マニキュアを塗ることができない。」
「忙しくてネイルにかける時間がない。」

そんな方におすすめしたいのが、100均のネイルシールです。

最近の100均はコスメやネイルも多数そろっています。中でもネイルシールは、クオリティが高いと評判です。

最近ではロッテとのコラボで紗々を模したネイルシールも話題になりましたね。

今回はカラーの上にアクセントで使えるラメ入りのネイルシールを紹介します。

失敗しにくい!失敗しても目立たない!
簡単キレイなネイルシールに、さっそく挑戦してみませんか。

100円で気軽にネイルを楽しめる

ダイソーのネイルシール

ネイルシールのスペック

ダイソーでは、コスメやヘア用品の売場にネイルグッズは販売されています。
ネイルシールやストーンなど、必要なグッズが100円で購入できるのはうれしいですね。

こちらのネイルシールには、爪用やすりなどのネイルケアグッズは付いていません。
シールを貼る前のケアに必要なものがあれば、一緒に購入しておくといいかもしれません。

気になるシールのサイズはこちら。

サイズ 枚数
大(親指) 14mm 2枚
中①(人差し指、中指、薬指) 10mm 4枚
中②(人差し指、中指、薬指) 9mm 2枚
小(小指) 8mm 2枚

※サイズの表記がなかったため実寸を記載しています。

<材質>
本体:ポリウレタン、アクリル樹脂、ポリエチレンテレフタレート
のり:アクリル樹脂

ゴールドカラー

ゴールドカラー

こちらはゴールド。フルカバータイプが10枚、フレンチタイプが10枚入っています。

ネイルシールだけでも楽しめますが、好きなカラーの上に貼るのもgoodです。
ポリッシュ、ジェル、どちらにも貼れます。

シルバーカラー

シルバーカラー

こちらはシルバーのネイルシールです。
ゴールドと同じくフルカバータイプ、フレンチタイプそれぞれ10枚ずつ入っています。

シルバー、ゴールドとも、ベースカラーにどんな色を合わせてもよくなじみますよ。



ネイルシールの使い方は?

使い方と注意点

使用方法やスペックなど記載されています

ネイルシールはのりがついているため、そのまま台紙から外して爪にのせるだけ。

ピンセットを使うと貼る位置を決めやすくなり、きれいに貼れます。

ただ、破れやすいので台紙から外すときに、無理に引っ張ることは避けましょう。

使い方

詳しい使い方は裏面に図解で記載されています。
シールを貼る前に目を通しておくと、スムーズに付けられますね。

トップコートなしでもきれいな仕上がりですが、重ね塗りするとさらにツヤツヤきれいな仕上がりに。
長持ちさせたい方には、トップコートをおすすめします。



実際につけてみましょう

爪にのせる

さっそくフルカバータイプのシールをつけてみましょう。

  • ネイルシールを甘皮に重ならないように爪にのせます。
  • サイドから合わせると貼りやすくきれいに仕上がります。
ファイリングする
  • はみ出したシールを爪より少し長めにカットしましょう。
  • 爪の先がしっかりと貼れるように押さえながら、はみ出た部分を爪やすりで形を整えます。
  • シールに空気が入らないようにしっかりと押さえましょう。
  • トップコートを塗るとなじみやすくなります。
シルバーを貼りました

人差し指にはフレンチタイプのシールを貼ってみました。
フレンチタイプは浅め、深めと好きな幅のデザインを決められます。

今回はベージュと赤のネイルに、フルカバーとフレンチ、ゴールドとシルバーそれぞれを合わせてみました。

色による仕上がりの違いも参考にしてみてくださいね

今回はジェルネイルの上に貼りました。
トップコートなしですが浮いてくることもなく、4~5日はもちそうです。



まとめ

ゴールドを貼りました
  • フルカバーとフレンチの2種類が楽しめる
  • 好きな色のマニキュアと合わせられる
  • 短時間でネイルチェンジができる

きれいなネイルには憧れるけど、きれいにマニキュアを塗る時間がない。仕事柄ネイルができない環境。
そんな方にはぜひ一度、試してほしいネイルシールです。

ちょっとしたおでかけの時や休日のおうち時間だけでも、簡単なネイルシールでおしゃれなネイルにすると、気分も上がりますね♪

ダイソーのネイルシールには、他のカラーやデザインが施されたものもあります。
100円で両手の爪が、一気に華やかになりますよ。

簡単に貼れるので気になった方は、ぜひ挑戦してみてくださいね。



公式ネットストアでも購入できる?

公式ページ

ダイソーネットストアで調べたところ「フルカバーネイルシール(シルバーカラー)」の掲載が確認できました(執筆時点)

他にも様々なバリエーションが掲載されているようです。

公式ネットストアでは、まとまった数量の購入が必要となるケースが多い為、「まとめ買い」をする方向けとなっています。大手ショッピングサイトにも掲載されている場合がありますので、比較検討してみてはいかがでしょうか。

ショッピングサイト一覧

販売サイト 商品ページ
Amazon サイトを見る
楽天市場 サイトを見る
Yahoo!ショッピング サイトを見る


みんなの口コミ/参考情報

投稿削除の際はテキスト表示のみです

実際に使用した方々の口コミや参考情報などの投稿を集めてみました。

普段では思いつかないような活用法やアレンジを発見できるかもしれません。素敵な投稿ばかりですので参考にしてみて下さいね。



商品情報

販売元 ダイソー
商品名 フルカバーネイルシール(シルバーカラー)
販売価格 110円(税込)
JANコード 4549131980288
生産国 Made in Korea
販売元 ダイソー
商品名 フルカバーネイルシール(ゴールドカラー)
販売価格 110円(税込)
JANコード JANコードを入力4549131980295
生産国 Made in Korea
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。また掲載商品については予告なく廃番/仕様変更等が発生する場合がございます
※各店舗によって品揃えが異なり、在庫が不足している場合がございます、予めご了承ください

ABOUT ME
kco
kco
インテリアとディズニーが好きで100均に入り浸る専業ライター。みなさまと100均愛を語り合えるような記事を執筆していきます。
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤは100均に特化した情報サイトです。各分野の専門家や様々な職種の方が独自の視点で100円ショップを活用し、日常生活をより快適・便利にする情報を発信しています。
関連記事