DAISO プロモーションを含みます

【100均】絶賛愛用中のゴミ袋ハンガー!ゴミ袋の整理整頓にはこれ!シンプルだからこそ、使いやすい!

1or3
ライター 1or3
シンプルなインテリアと収納が大好きです☆暇さえあれば
DAISO/セリア/キャンドゥなどの100均のお店をちょいちょい周りながら生活に便利なものや可愛いものを探してます(^-^)

毎日使うポリ袋やゴミ袋!どうやって保管していますか?

たくさんの収納の仕方がありますが、ケースに入れて出すタイプはスッキリしてるけど、出すときにシワシワになるのが苦手です。

(そう思う方いますよね??いてくださいw)

ゴミ袋はシワシワでもよしとしても、ビニール袋は取り出したときにシワシワしてるのが嫌で、シワにならずに取り出しやすい商品ないかなぁと待ちわびて数年!!

やっと見つけましたヽ(´▽`)/

その名はゴミ袋ハンガー!普通にゴミ袋の収納場所に困ってる方にもお勧めです。


ゴミ袋ハンガーとは?

使い方

シンプル〜〜!

扉や引き出しに取り付けて使うゴミ袋のハンガーです。

ゴミ袋やポリ袋など買ってきて掛けるだけの超簡単収納グッズ!個人的にも愛用中です(^-^)

見た目はこんな感じ

3種類の袋を掛けれます。一番上まで使えば4種類かけれます

フック部分

このフックの部分を扉に引っ掛けて使います。

サイズは?

横262㎜×縦210㎜
フックの外寸27㎜ 内寸21㎜

厚みがあるので、使用例とともに説明していきますね。



実際に使ってみよう!

引き出しに設置

●まずは引きだしに、かけてみる。

このように引き出しに掛けるバージョン

この時のフックの縦の部分の長さは約3.4cmです。

●袋をかけてみる。

ゴミ袋をかけてみました

●階段のようの上から手前のバーの後ろ側にセットします。

反対にしてしまった場合はフック部分が360度回転するので取り外す必要はありません。フックだけ動かせば問題なしです!

●扉を閉めてみる。

きちんと閉まったバージョンヽ(´▽`)/

きちんと閉まるとこんな感じになります。

外側の収納が見た目的にちょっと…という方は、内側からフックをかければスッキリ収納できます。

閉まらない時もあり

場所によっては閉まらない場所があります。

閉まらないバージョン(>_<)
このくらいとびでます

無理矢理押し込めば行けたりもするんですが、毎回はめんどくさいですよね。

引き出しの上に6mm~7mmくらいの余裕があるか確認してから購入してくださいね。



活用例

今現在2箇所、ずーっと使ってる場所を紹介していきます。

ゴミ袋編

うちのゴミ箱は収納タイプなので、引き出しの中に一緒に収納しています。

ゴミ袋ハンガーどーこだ?

さて、ゴミ袋ハンガーはどこでしょうか?w

そう正解!!右端のここ、ここ、ここーーーーー!

ジャジャーン

ゴミを取るときにすぐ取り出せて、扉を閉めればスッキリ収納(^_^)

扉に限らずひっかける場所があればOKです!

キッチンポリ袋編

半斤と2斤のポリ袋をキッチンではよく使うので、このハンガーにかなり助けられてます。

こんな風にかけてます

これが個人的に本当に便利!!!

滑るかと思いきや、ビニールが落ちることなくスルッと取れる優れもの!!!

ただバラバラにしてからだとハンガーに掛けづらいので、購入したままの状態でポリ袋をかけてから袋を開けると簡単に掛けられます。

見えにくいですが上に掛かっている方は袋を開けずに掛けてあります。

そして使用する場所はシンク下の内側!

んーすっきり!

これでストレスなしに綺麗なビニールがスルッと取り出せてます!

ちょこっと白いのが出ちゃう(>_<)

ただ、内側収納のデメリットは、フックの掛け口が出てしまうこと(>_<)

キッチンがグレーだからめちゃ目立つ!!でもホワイトベースのキッチンだったらさほど問題もないので、是非参考に収納して見てください。



まとめ

  • シンプル、かつスマートに、ゴミ袋をきれいに収納出来る。
  • 外側でも内側でも使い勝手の良い方に取り付けられる。
  • 縦収納なので、場所を取らずに収納できる。
  • 落ちることなくスルッと取り出せる。
  • 内側に取り付けると、ちょっとだけフックが見えてしまう(>_<)

この商品は日々、愛用しているので本当にお勧めです。

今回はゴミ袋とポリ袋の活用法だけしか紹介できてませんが、他にも便利な活用方法があるかもしれませんね。

是非ゴミ袋の収納にお困りに方試して見てください(^^)/~~~

ダイソー公式通販でも購入できる?

トップページ

ダイソーネットストアで調べたところ「ゴミ袋ハンガー」の掲載が確認できました(執筆時点)

お得情報

ダイソーネットストアを利用する際に「楽天リーベイツ」を活用して購入することで購入金額の最大3.5%分の還元(楽天ポイント)を受け取ることが可能になり、負担を軽減できるようになりました。

現時点ではリピート利用OKなので、日頃からダイソーネットストアを利用している方や楽天サービスを利用している方は、この機会に利用してみるのはいかがでしょうか。

※DAISO オンラインショップは対象外

ダイソーネットストアとは?

大創産業(DAISO)が展開する公式通販サイト。

話題の新商品や人気の定番商品がスマホやパソコンからネット注文ができ、インターネットでのお買い物を楽しみたい方、店舗でのお買い物が難しい方などにおすすめのサービスです。

主に個人向け・法人向けの公式通販に大別でき、それぞれ購入条件が異なります

ダイソーネットストア(個人向け)

ダイソーネットストアで取り扱っている商品の中から、単品での購入ができ、注文金額の合計が1,100円(税込)から購入可能。合計金額が 11,000 円(税込)以上の場合には送料無料。11,000 円(税込)未満の場合には、商品代とは別に送料が必要

DAISO オンラインショップ(法人向け)

ロット単位での購入が可能で、同じ商品をまとめ買いしたい時や、学校・法人等などビジネス利用を想定したサービス。

おすすめの関連商品



商品情報

販売元 ダイソー
商品名 ゴミ袋ハンガー
販売価格 110円(税込)
JANコード 4965534114325
生産国 Made in japan
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
1or3
1or3
シンプルなインテリアと収納が大好きです☆暇さえあれば DAISO/セリア/キャンドゥなどの100均のお店をちょいちょい周りながら生活に便利なものや可愛いものを探してます(^-^)
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利なアイテム」や「100均を快適に利用できる情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連記事