セリア

【100均】スタイリッシュで装着簡単!ぎゅっと押し込むタオルホルダー(マグネットタイプ)

マグネットがくっつく所であれば簡単に装着でき、場所もとらず便利です。今までにないスタイリッシュなデザインも魅力です。

しゅわっち
ライター : しゅわっち
シンプルなプチプラ商品が大好きなライターです。
良いもの必要なものを吟味するので気に入った商品であれば100円ショップの200円商品も購入します。
お役に立つものを紹介します。

100円ショップにはたくさんのタオルハンガーやタオルホルダーがありますよね。

デザイン、機能面、タオルをかけるバーの長さなど、どれを重視するべきかわからなくなるほどです。

その要望をまとめて解決してくれるタオルホルダーを見つけました!
セリア『タオルホルダー(マグネットタイプ)』を紹介します。

セリア『タオルホルダー(マグネットタイプ)』を紹介

販売状態

セリアで販売されている状態

このようなパッケージに入った状態で、セリアのバス・トイレコーナーで販売されています。

形状は正方形で真ん中に切れ目が入っています。一見変わった形ですよね。

タオルホルダーうしろ姿

裏は全面にマグネットがついています。

材質

  • 本体:ABS樹脂

ABS樹脂とは、強度のバランスに優れ見た目は光沢があるため、外観を重視される製品にも使用されているプラスチックです。

  • 差込部:TPR

TPRとは、チューブ、グリップなど様々な製品で使われているゴムのように軟らかくプラスチックのように簡単に加工ができるプラスチックとゴムの中間の性質を持っています。

使いやすく外観にもこだわった商品だということが伝わってきます。

サイズ

手のひらにのせたところ

縦6×横6×奥行き3cm

手のひらサイズです。タオルホルダーと思えないくらいコンパクトです。

左:ホワイト、右:グレー

ホワイトグレーの2色展開です。貼り付ける箇所と同じ色であれば目立つことなく使えます。

ご兄弟やご家族でタオルを使い分けたい時は、違う色を並べて使うのもいいですよね。



タオルホルダー(マグネットタイプ)を使ってみよう!

装着

浴室の壁に取り付けてみました

冷蔵庫や浴室の壁などに装着できます。
マグネットですのでぺたっと貼り付けるだけ。装着も簡単♡

主張のないシンプルなデザインがとても良いです。

タオルの取り付け

タオルを押し込みます

中央の切れ込み部分にタオルを押し込むだけ。

ハンドタオルを装着

しっかり取り付けできました。とっても簡単です!

バスタオルを装着

バスタオルも大丈夫

この状態で丸1日おいてみましたが落ちませんでした。

ちなみにこちらの商品の耐荷重は150gまでです。
バスタオル重量は300g。表示耐荷重をオーバーしておりますので参考までに。



フックタイプもある

フックタイプ

引き出しにひっかける「フックタイプ」もあります。

こちらは扉に取り付けるタイプで、マグネットはついていません。

キッチンの引き出しに取り付けた図

引き出しを開けた状態で上から差込みます。

引き出しを閉めたところ

引き出しも問題なく閉まります。キッチンでも大活躍してくれそうです。



メリットとデメリット

メリット

  • ホルダー本体の装着が簡単
  • タオルの着脱が簡単
  • 狭い場所でも使用できる

デメリット

  • 取り付けたタオルを引っ張ると取れる構造のため、力の加減によって取れやすい
  • 下に引き出しがある場合はタオルの長さや押し込む部分に注意が必要
下段の引き出しに挟まったところ


まとめ

いかがでしたか?オシャレで場所も取らず機能面もバッチリのタオルホルダーです!

取り付け簡単でとても便利ですので、気になった方は『タオルホルダー(マグネットタイプ)』試してみてくださいね♡



みんなの口コミ/参考情報

投稿削除の際はテキスト表示のみです

実際に使用した方々の口コミや参考情報などの投稿を集めてみました。

普段では思いつかないような活用法やアレンジを発見できるかもしれません。素敵な投稿ばかりですので参考にしてみて下さいね。



商品情報

販売元 セリア
商品名 タオルホルダー(マグネットタイプ)
販売価格 110円(税込)
JANコード 4991203184658
生産国 Made in china
販売元 セリア
商品名 タオルホルダー(フックタイプ)
販売価格 110円(税込)
JANコード 4991203183880
生産国 Made in china
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。また掲載商品については予告なく廃番/仕様変更等が発生する場合がございます
※各店舗によって品揃えが異なり、在庫が不足している場合がございます、予めご了承ください

ABOUT ME
しゅわっち
しゅわっち
シンプルなプチプラ商品が大好きなライターです。 良いもの必要なものを吟味するので気に入った商品であれば100円ショップの200円商品も購入します。 お役に立つものを紹介します。
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤは100均に特化した情報サイトです。各分野の専門家や様々な職種の方が独自の視点で100円ショップを活用し、日常生活をより快適・便利にする情報を発信しています。
関連記事