おもちゃ プロモーションを含みます

【100均】ダイソーの知育カード「たしざんカード」「かんじカード」は入学準備や日々の勉強にぴったり!

ちひろ
ちひろライター
はじめまして!
「何か困ったらまず100均へ」の生活スタイルを続けて13年のちひろと申します!
最近は100均のコスメ関係に興味があり、開拓中です。
今では6歳と3歳の子供たちも加わって一緒に楽しい100均ライフを送っております。

小学校に上がると始まる算数と漢字。
入学してからスタートしても十分なのですが、基礎的なことは幼稚園時代から始めているお母さんも多いですよね。

実はDAISOではドリルだけでなく、遊びながら学習できるカードが販売されています。

今回は幼稚園程度のお子様におすすめな学習アイテム「たしざんカード」と「かんじカード」をご紹介致します!

【100均】ダイソー知育カードのおすすめを紹介!3歳から楽しめる遊び方と活用法のレビュー【知育玩具】みなさんは、ダイソーの知育カードをご存知ですか? ひとえに「知育カード」といっても、ダイソーの玩具コーナーにはたくさんの商品が並ん...

ダイソーで買える学習カード

実際の売り場の様子です

知育カードがずらりと並んでいました。

商品詳細について

DAISO公式サイトより商品情報を転載致します。

「たしざんカード」

公式画像です
  • 商品番号:4549131990089
  • 原産国:台湾
  • 商品サイズ:10.5cm × 2.2cm × 8cm
  • 内容量:知育カード50枚、説明カード1枚
  • 材質:本体:紙
  • 種類:アソートなし

対象年齢3歳以上。カードでたのしくたしざんが学べます。

箱のフチ部分には読み方が書いてあります

開封した商品はこちら。

説明書きが入っています。
表はシンプルな式

 

「かんじカード」

公式画像です
  • 商品番号:4549131990096
  • 原産国:台湾
  • 商品サイズ:10.5cm × 2.2cm × 8cm
  • 内容量:知育カード50枚、説明カード2枚と予備カード1枚含む
  • 材質:本体:紙
  • イラスト:ハセチャコ

種類:アソートなし
対象年齢3歳以上。カードで楽しくかんじの練習ができます。

開封した商品はこちら

こちらも箱に一覧があります
カードの説明が詳しく記載
書き順もしっかり学べます


実際にこんな感じで使ってます!

我が家で実際に使用している様子をご紹介致します。
約1ヶ月、週に1-2回程遊んでいる状態です。

使用する娘(6)は今年の4月で小学校に上がるため、足し算はある程度学習していて頭での計算が可能です。

漢字は興味がなくこのカード以外ほとんど勉強していない状態です。

では早速スタート!

まずは「たしざんカード」

この様な形で計算式が描かれています。

裏面には計算式にプラスして答えが書いてあります。

最初はカードに慣れるため、自分で答えてからカードを裏返してました。

こんな感じ!

2回目以降は親がカードの計算式面を表にして全て手に持ち「○+○は?」と聞き、「○」と答える形にチェンジ。

続けるうちに頭の中での計算が早くなりました!式を形として覚えているのかもしれません。本人も楽しそうなのでこのまま続けていく予定です♪

続いて「かんじカード」

ほとんど漢字に触れて来なかった娘ですが、楽しみながら勉強しています。

漢字カードでの学習

まず絵柄を上にして並べ、すべて読みます。

文字も大きく見やすい

次に漢字を上にして、こちらも一度すべて読みます。

裏面には分かりやすくイラストつき

この状態で「オンナはどれ?」など聞いて答えを裏返していきます。

成功体験を積んで慣れてきたら、今度はシャッフルして場所で覚えられない形にして遊んでます。

一度に覚える枚数も徐々に増え、最近では読める漢字が増えたと生活の中で実感しています。110円で効果が出るなんて…嬉しい!



使ってみた感想

どちらも小学校一年生程度の難易度!

これから小学校に上がる子にはちょうど良い難易度だと思います。
難しすぎず簡単すぎずモチベーションを保ちやすい点も魅力です!

遊びが学習になる!

ドリルだと勉強のイメージが強く出ますが、こちらはカード式なので遊び感覚で学べます
いかに早く問題を解けるかタイムラン形式にすると子供もヒートアップしますよ!

カードを使った勉強方法に慣れる!

後々出会うであろうカードを使った勉強方法。受験生の必須アイテムですよね。
カード学習で早い段階から慣れておくことができるのも良い点。

また、デジタルデバイスではないので目を痛める心配もなく安心です。



総表!→我が家のヒットアイテム。遊びながら本当に学べます

勉強よりも遊び感覚が強いのか、子供からやろうとする姿勢を見せてくれる我が家にとってのヒットアイテム。

遊び方は自由自在で、その子の好みに応じて変化させられるのも嬉しいですね。
続けるうちに効果は出る(個人差はあるかもしれません)ので110円払う価値あり!

メリット

  • 単純な作り
  • 遊び感覚で学べる
  • カード学習に慣れる
  • 目に優しい(デジタルではない)

デメリット

  • 難易度を選べない
  • 学習レベルによって単独では難しく感じる可能性あり

ある程度学習済みの段階で手にした方がスムーズかもしれません。
難易度の段階が無いのも残念な点

ですが、110円で良い点も満載。ちょっとした入学準備におすすめですよ♪



商品情報

販売元 ダイソー
商品名 たしざんカード
販売価格 110円(税込)
JANコード 4549131990089
生産国 Made in taiwan
販売元 販売元を入力
商品名 かんじカード
販売価格 110円
JANコード 4549131990096
生産国 Made in taiwan
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
ちひろ
ちひろ
はじめまして! 「何か困ったらまず100均へ」の生活スタイルを続けて13年のちひろと申します! 最近は100均のコスメ関係に興味があり、開拓中です。 今では6歳と3歳の子供たちも加わって一緒に楽しい100均ライフを送っております。
編集者
ミライシヤ編集部
ミライシヤ編集部は実際に勤務している100均スタッフや日頃から100均を利用しているメンバーで構成されています。「便利な100均アイテム」や「暮らしを快適にするお役立ち情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連記事