ダイソーネットストアで商品を購入しようと思ってログインしたら、エラーが出てしまい困ったことはありませんか。何が原因でログインできないのかがわからず、何度も入力を試みた方もいると思います。
ここではダイソーネットストアにログインできない原因と対策を具体的に解説します。
ダイソーオンラインショップのアカウントではログインできない
ダイソーネットストアにログインできない原因としてよくあるのが、ダイソーオンラインショップのアカウントでログインしようとしたことです。
ダイソーでは「ネットストア」と「オンラインショップ」を別々に運営しています。サービス形態が異なる二つのECサイトを運営しているのはダイソーの特徴です。
ただ、ダイソーでは共通のアカウントを利用できるシステムにはしていません。今までダイソーオンラインショップを使ってきた人が、ダイソーネットストアを利用するときには新たに会員登録をする必要があります。ダイソーのECサイトの利用でよくあるトラブルなので注意しましょう。
ダイソーネットストアにログインできない原因
ダイソーネットストアにログインできないときによくある原因をまとめました。以下の4つのポイントをチェックしてみてください。
ログイン情報が誤っている
メールアドレスやパスワードが間違っていているとログインできません。ダイソーネットストアに登録したメールアドレスが正しいか、入力したメールアドレスにミスはないかを確認しましょう。
パスワードの大文字小文字などが間違っていてログインできないこともあるので注意が必要です。
インターネット環境にトラブルがある
自分のインターネット環境にトラブルがあるのが原因のこともあります。同じ端末で他のページを閲覧したり、メールを受信したりできるかを確認しましょう。できない場合にはネットワーク環境の見直しが必要です。
PCやブラウザで問題が発生している
インターネット環境だけでなくPCやブラウザに問題が発生していてログインできない場合もあります。他のブラウザならログインできるようであれば、ブラウザに原因があると考えられます。
ダイソーのサーバーがダウンしている
ダイソーネットストアのページにそもそもアクセスできないのであれば、サーバーがダウンしている可能性があります。
この場合にはダイソー側が対応するまではログインできないので待つしかありません。すぐに買いたい商品がある場合には、近くの店頭に行って購入しましょう。
ダイソーネットストアにログインできないときの対策
ダイソーネットストアにログインできないときにできることをまとめると以下のようになります。
- 半角全角などの入力ミスをチェックする
- ダイソーネットストアに再アクセスする
- ブラウザを再起動する
- PCを再起動する
- キャッシュクリアをしてログインを試す
- 少し時間を置いてやり直す
これだけ試してもログインできない場合には、アカウントに問題がある可能性が高いでしょう。実はどうしてもログインできないときに使える最後の手段があるので紹介しておきます。
最後の手段は会員登録のやり直し
ダイソーネットストアでは会員登録をやり直せば、きっとログインできない問題を解決できます。今まで利用していたアカウントのメールアドレスとは違うアドレスを使うと会員登録が可能です。
ダイソー側もログインできないときのトラブル解決方法として紹介しているので、他の手段では解決できなかったときには再登録をしましょう。
まとめ
ダイソーネットストアでログインできない原因として多いのは、ダイソーオンラインショップのアカウントでログインしようとしたケースです。
単純なログイン情報の入力ミスが原因でなかった場合でも、サーバーやネットワーク、PCやブラウザなどのトラブルでログインできない場合があります。
ここで紹介した対策をしてみてもどうしてもダイソーネットストアにログインできないときには、別のメールアドレスで再度会員登録をしてログインしましょう。