ダイソーネットストアでは商品をコンビニでも受け取ることができるのでしょうか。自宅での受け取りが難しいときに、コンビニ受取を利用すると好きなときに受け取れるので便利です。
この記事ではダイソーネットストアでのサービス対応状況について詳しく解説します。受け取れる場所についても詳しく紹介するので参考にしてください。
ダイソーネットストアではコンビニ受取はできない
ダイソーネットストアではコンビニ受取に対応していません。ダイソーネットストア公式サイトのよくある質問を参照すると、コンビニでの受け取りはできないと明記されています。
コンビニを配送先として指定してもトラブルになるだけなので、自宅などを指定して商品を受け取るようにしましょう。
ダイソーネットストアで佐川急便に依頼してコンビニ受取ができる?
ダイソーネットストアで商品を購入したことがある人なら、佐川急便で配送されることを知っている方もいるでしょう。
佐川急便で商品を受け取れなくて再配達を依頼したときや、佐川急便のメンバーになって配送連絡を受けたときに、コンビニ受取を指定できた記憶がある人もいるかもしれません。確かに佐川急便ではコンビニ受取に対応しています。
ダイソーネットストアが直接コンビニ受取に対応していなくても、佐川急便に連絡すればできるのではないかと考えた人もいるでしょう。ここでは佐川急便にコンビニ受取を依頼できるかどうかを解説します。
佐川急便でコンビニ受取ができる条件
佐川急便ではあらゆる配送についてコンビニ受取に対応しているわけではありません。配送を依頼する業者側が佐川急便と連携していなければコンビニ受取に変更できないルールになっています。楽天市場などの提携サイトではコンビニ受取に変更できます。
ダイソーネットストアは条件を満たさないのでコンビニ受取不可
ダイソーネットストアは楽天市場などの提携サイトにも出店していません。コンビニ受取の直接提携もしていないため、ダイソーネットストアではコンビニ受取を佐川急便に依頼しても対応してもらうことはできません。
ダイソー商品は提携サイトで通販購入不可
ダイソー商品を佐川急便の提携サイトで販売していれば通販で購入してコンビニ受取をすることは可能です。しかし、現状としてはダイソー商品が取り扱われていません。
セブンネットショッピングでダイソー商品をコンビニ受取をすることも不可
ダイソーネットストアで注文するとコンビニでは受け取れませんが、セブンネットショッピングで注文することはできるのではないかと思う人もいるでしょう。
セブンイレブンの店頭受取を指定できるからです。ただ、セブンネットショッピングではダイソー商品を取り扱っていません。やはりダイソー商品をネット注文してコンビニ受取をすることはできないのが現状です。
ダイソーネットストアはコンビニだけでなく店舗受取も不可
ダイソーネットストアではコンビニ受取ができなくても、注文した商品をダイソーの店舗で受け取れるのではないかと考えた人もいるでしょう。
しかし、ダイソーネットストアでは店舗受取にも対応していません。もし店舗受取をしたいなら、ダイソーネットストアで商品の型番を調べて、店頭に行って購入するか取り寄せを依頼するという選択肢はあります。
通販で注文した場合には店頭で受け取ることはできないので注意が必要です。ダイソーネットストアでは配送先として指定できるのは本人が直接受け取れる場所です。自宅や事務所などの住所を指定して配送してもらうことになります。
まとめ
ダイソーネットストアではコンビニ受取を指定することはできません。配送に使用されている佐川急便とも提携をしていないため、佐川急便に連絡してもコンビニ受取に変更することはできないので注意しましょう。
ダイソーネットストア以外でもコンビニ受取を指定してダイソー商品を購入することはできないのが現状です。ダイソーネットストアでは店舗受取にも対応していないので、自宅や事務所などを配送先に指定して受け取りましょう。