おしゃれなペーパーアイテムを簡単DIY!

結婚式DIYも得意で、自分自身の結婚式にも100均DIYをたくさん使用しました。日常に使えるDIYアイデア、結婚式に使えるDIYアイデアを中心に執筆します♡
今日は結婚式などで便利に活用できるペーパーアイテムを使ったアレンジを紹介します。
こだわり始めると止まらない結婚式準備。
納得のいく結婚式にしたいけれど、予算はできるだけ節約したいですよね。
「DIYして節約したいのに、どうすればいいかわからない」
「手作りのアイテムでもてなしたい」
という方のためにご紹介するのが、ペーパーアイテムを使ったDIY!
今回はダイソーに売っている、エンボスペーパーを使ったDIYアイデアをご紹介します。
もちろん結婚式のみならず、作り方をマスターしておけば色んなシーンで応用できますよ♪

動画で確認してみる!
購入品紹介

ペーパーアイテムを作るにあたって、ダイソーで購入したのはこのふたつ。
エンボスペーパーとゴールドのマニキュアです。
あとはプリンターがあれば、おしゃれなペーパーアイテムを作ることができます!
エンボスペーパー

こちらのエンボスペーパーは、20枚入りで110円(税込)とコスパ最強!いろいろなDIYに使えるアイテムです。

エンボスペーパーは1枚1枚が分厚く、ざらざらとしています。
110円(税込)とは思えない、高級感のある質感です。
マニキュア

今回、マニキュアはUR GLAMカラーネイルセレクション GD-1を使用しました。
1つ110円(税込)で購入できます。
大粒のラメがきれいなマニキュアです。
マニキュアは、たくさんの種類・色があるので、お好みのものを探してみてください。
ラメが入ったもののほうが、キラキラでかわいく仕上がります!
公式ネットストアでも購入できる?

ダイソーネットストアで調べたところ、「エンボスペーパー」の掲載が確認できました(執筆時点)
公式ネットストアでは、まとまった数量の購入が必要となるケースが多い為、「まとめ買い」をする方向けとなっています。大手ショッピングサイトにも掲載されている場合がありますので、比較検討してみてはいかがでしょうか。
販売サイト | 商品ページ |
---|---|
Amazon | サイトを見る |
楽天市場 | サイトを見る |
Yahoo!ショッピング | サイトを見る |
印刷のやり方
WardやCanbaなど、好きなソフトでデザインを決めたら、エンボスペーパーに印刷します。
エンボスペーパーのサイズは、はがきサイズとほぼ同じです。
印刷するときは、はがきサイズで印刷してください。
テーブルサイン

披露宴には欠かせないテーブルサイン。
こだわりの結婚式だからこそ、妥協したくないポイントですよね。
お好きなフォントで作ったものを、エンボスペーパーに印刷するだけで、おしゃれなテーブルサインができます!

マニキュアで文字をなぞったり、下線を入れるだけで、おしゃれなテーブルサインが完成!
これを置くだけでもおしゃれですが、額縁にいれたりアレンジすることもできます。
ゲストカード

だんだんと増えてきている、ゲストカードの導入。
コロナ禍の結婚式には欠かせないものとなっています。
エンボスペーパーを使うと、ゲストカードも簡単にDIYすることができます!

対角線上にマニキュアを塗るだけで、おしゃれなゲストカードになりました。
重ねて塗ると濃い発色に、1度塗りで薄くと、使い分けできるのもマニキュアの良さです!
メニュー表

メニュー表は、式場で注文するとかなりの費用がかかってしまいます。
エンボスペーパーを使うと、20人分のメニュー表が110円(税込)で作れます!

両面印刷にして、裏をドリンクメニュー表にすることもできます。
印刷が終わったら、お好みの場所にマニキュアを塗ってください。
今回は、点置きのデザインにしてみました。
メニュー表はDIYするだけで、かなりの節約になります!
簡単におしゃれに作ることができるので、おすすめです。
エンボスペーパー活用術

他にもエンボスペーパーのDIYアイデアは、招待状や席札などのあらゆるペーパーアイテムに応用できます。
材料はすべてダイソーで購入できるので、オリジナルにこだわりたい方はチャンレンジしてみてはいかがですか?
まとめ
いろいろご紹介しましたが、作ってみたいものはありましたか?
ダイソー商品だけでいろいろなペーパーアイテムをDIYすることができます。
おしゃれに、そして低予算でDIYしたい方に、エンボスペーパーはとてもおすすめです!
ぜひ個性を生かした、唯一無二のペーパーアイテムを作ってみてください。
みんなの口コミ/参考情報

ダイソーでエンボスペーパーなるものを購入したので試し描き。左が水彩で右がコピック……どちらも充分に塗れるけど特にコピックの滲み具合が自分好み。ハガキサイズで角丸が可愛い。20枚入りで100円だしアナログ描きさんは一度試してみては pic.twitter.com/rwTaid21LW
— おに (@oni0520) August 8, 2018
だいそーでエンボスペーパーなるものを見付けたからこりゃいいと思って買ったらほんとにとてもよかった……たのしい……同じくだいそーのイラストマーカーは裏写りするけど蛍光ペンはしない……これはいい…… pic.twitter.com/0fGTgi1YgB
— ⛩雪菓⛩7/10キ68b (@yukigasi) February 8, 2019
ダイソーで買ったエンボスペーパーに試し書きミラクル?
なかなか良い感じだけど、やはり本物の水彩紙ほど滲みは出ないかなー??
書き下ろしお礼状などに使えそう✌️✨ pic.twitter.com/Wz9QJ2zewO— 猫沢あるま (@alma_nekokin) May 29, 2019
ダイソー先生のエンボスペーパー、水彩との相性良きだったー(о´∀`о)
消しゴム結構かけてもボサボサが出にくいの嬉しい(о´∀`о)✨✨✨✨
ちょっと薄いので紙が曲がりやすいけど落書きするには本当調度良い? pic.twitter.com/RRR4VVwPO1— ククル (@healthya100) January 3, 2019
結婚式用のテーブルカード自作したけど天才?
①エンボスペーパーを千切る
②金色マッキーで縁取りする
③ゴールドクリップで立てる pic.twitter.com/WkgZ5wu1Xr— もうみん (@moumin228) November 4, 2020
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | エンボスペーパー |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549892194016 |
生産国 | Made in korea |
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | UR GLAMカラーネイルセレクション GD-1 |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4980299117176 |
生産国 | Made in china |