毎日欠かせない消毒作業。アルコール消毒液対応なのは本当に助かります!
感染症予防のために、家族みんなでアルコール消毒液を使用しているとあっという間になくなりますよね。
詰め替えタイプのアルコール消毒液を購入しているご家庭も多いのではないでしょうか?
そこで必要となってくるのがアルコール消毒液対応の詰め替え容器。
キャンドゥで、医療機関やお店などに置いているようなディスペンサータイプの詰め替え用の容器を見つけたのでご紹介します。

アルコール消毒液対応のディスペンサーボトルをキャンドゥで発見!

最近赤ちゃんが生まれたばかりの我が家。産院では、感染症予防対策として赤ちゃんを触る前には、石けんを使った手洗いやアルコール消毒液で手を消毒するよう教わりました。
一時期に比べたら、アルコール消毒液は手に入りやすくなっていますが、アルコール消毒に対応しているディスペンサーを玄関や洗面所、赤ちゃんを寝かせているベッドの近くなど複数に置いておきたい。。。と探しているところ、キャンドゥで見つけたんです!
1つ100円で済むのはありがたい><
容量500mlと、たっぷり入るので頻繁に詰め替え作業をしなくて良いのも◎
アルコール濃度80%以下まで対応している詰め替え容器の使い方

アルコール消毒液は濃度70%以上のものが多いのですが、キャンドゥのアルコールディスペンサーは80%以下まで対応しています。

アルコール消毒液を入れるので、使用上の注意はきちんと確認しておいた方がいいですよね。

買ってすぐの状態だと、ポンプのヘッド部分が下がっているので出てきません。

ポンプと本体を繋ぐキャップ部分を持ちながらヘッド部分を反時計回り軽く回すと、簡単にロックが外れヘッド部分が上がり使えるようになります。

我が家では子どものおもちゃなども除菌したいので、安心で安全なアルコールを選んで使っています。
実際に、キャンドゥ「アルコールディスペンサー」を使ってみた

消毒液をアルコールディスペンサーへ詰め替えてみました。
今回は、こぼさずに入れることが出来たのですが、今度からはお醤油の詰め替え時に使っている漏斗(じょうご)で注いだ方が安心そうです。

ポンプの先の長さをチェックしてみると、折れたり曲がることなくボトルの下までつく長さなので途中で出ないということもなさそう。

実際使ってみたら、液垂れすることなく手全体にミスト状に噴射出来ました!
生活様式が新しくなり、うがいや手洗い、マスク使用は当たり前になった世の中。
できる範囲で感染症予防対策をして家族の安全を守りたいと思います。
ディスペンサータイプの詰め替え容器を探してる方は、チェックしてみてくださいね♪
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
口コミや参考情報

-
ずっと買いたくて何軒かまわっても手に入らなかった
アルコールディスペンサー¥110-
をようやくキャンドゥで手に入れることが出来た…!
色々な場所に設置出来る!
良い感じなら家にも設置しよう!
一斗缶から補充だからコスパも高いし。
やったー! pic.twitter.com/zOyQ9NYagQ
— HERO (@RYUinNAGOYA) January 27, 2021
商品情報
販売元 | キャンドゥ |
---|---|
商品名 | アルコールディスペンサー |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | ― |
生産国 | ― |