巾着は使い勝手も良く満足です!アイロンをペーパーで好きな柄に印刷することが出来て、簡単に可愛く出来ました♪

”みなさまの生活をさらにお洒落に、豊かに”のお手伝いが出来ますように。
田舎で子育てしながら生活を楽しむライターです^^
今日、ご紹介する商品はシンプルなデザインのアイテムにオリジナリティを出したい方におススメ!
アイロンペーパーを使うと、簡単にオリジナルデコすることが出来るんです!!
ダイソーで見つけたシンプルで可愛い布巾着と、アイロンプリントペーパーを合わせてご紹介します♪
布製巾着バック

アイロンプリント用のポーチを探していたところ、ダイソーにて発見!
柔らかな色味と可愛い英字ロゴがプリントされた巾着バック、大人可愛いですよね♪
ちょっとした小物を入れておくのにぴったりです!!
巾着バックの詳細
商品名 | 布製巾着バック |
販売元 | ダイソー |
販売価格 | 110円(税込み) |
サイズ | 12×16㎝ |
豊富なラインナップ
色は、生成りとホワイトの2色展開です。サイズは4種類です。
どれも可愛くて、使い易いサイズになっているので、お揃いで色んなサイズを揃えてもいいですね。
ポーチの中を整理したり、旅行の荷物をサイズ別で仕分けたり。いろいろ活用できます♪
活用例
ミニポーチ

リップやハンドクリームを入れても♪
ミニポーチ代わりに、リップやハンドクリームなどのコスメを入れて持ち歩くのにいいですね!
ポーチよりかさばらずに収納できます♪
サニタリーケース

サニタリーを巾着に入れて、そのままカバンに忍ばせて置くも良し♪
トイレに吊るして常備して置くも良し♪
これなら見られたくない物でも、可愛く見せる収納できちゃいますね!
匂い袋

ポプリや重曹を入れて好きなアロマを垂らせば、匂い袋になります!
防虫効果のあるアロマを垂らせば、クローゼットや靴箱において、癒しの香りで防虫することができます。
重曹は出汁パックなどに入れて漏れないように気をつけて下さいね。
実際使ってみたデメリット
特にありませんが少し透ける生地ですので、見られたくないものはお気をつけ下さい。
アイロンプリントペーパー

最近、100円均一で様々なインクジェット用紙が発売されています。
今回は布製バックやTシャツにアイロンで転写することができる転写ペーパーをご紹介します!
アイロンプリントペーパーの詳細
商品名 | アイロンプリントペーパー インクジェットプリンタ用紙 |
販売元 | ダイソー |
販売価格 | 110円(税込み) |
内容物 | アイロンプリントペーパー 5枚 (100mm×148mm)、仕上げ紙 1枚、説明書 |
アイロンペーパーの使い方
- 好きな絵や写真、画像をインクジェットプリンターで左右反転印刷(シートの光沢がない面が印刷面)をします。
- 印刷が完了したら、転写した部分を切り取ります。
- 印刷面を生地に当てて、シートの裏面(光沢のある面)からアイロンを押し当てて転写します。
- アイロン温度は「高(180℃〜200℃)」でスチーム無しで、一箇所につき5秒間体重をかけながらアイロンを押し当てる作業を5回程度繰り返します。
- アイロンをかけた布が冷めたらシート裏の剥離紙を剥がします。
- 転写部分に仕上げ紙をのせ、上から1箇所につき5秒間押し当てます。
- それを数回繰り返し、冷めたら仕上げ紙を剥がして完成です。
※エプソン、キャノンのプリンターの用紙設定で「アイロンプリントペーパー」、「Tシャツ転写紙」を選択すると印刷の際に自動的に画像が反転されます。
普通紙を選択した場合は、プリンタドライバ上で「左右反転印刷」を設定するか、左右反転画像を作成して下さい。

転写するシールはこちらを使用しました。

失敗しないように、慎重に丁寧にアイロンを押し当てます。
活用例
オリジナル小物入れ♪

先ほどご紹介した巾着袋もデコってみました。
小学生の娘が思わず”可愛い〜♪欲しい〜♪”と叫んでくれました!宝物を入れる巾着にするそうです。
単調な不織布マスクも可愛くデコ♪

最近、子供のマスクを不織布に変更したのですが、柄入りは可愛いけれどお値段が高いですよね。
かといって、普通の白地だとお値段は良心的ですが子供が”可愛くなーい”と、つけてくれなくて困っていました。
そこで、白地の単調なマスクをアイロンプリントで可愛くデコりました!
子供たちも大喜びで、毎日柄選びに必死です♪(笑)
アイロンをゆっくり力を入れて動かさないと、取れてしまったり、うまく接着出来ませんのでお気をつけ下さい。
まとめ

以上、シンプルな巾着袋へのアイロンペーパーを使ったプリント方法のご紹介でした。
少々、手間はかかりますが、子供の好きなキャラクターを印刷すれば、大喜び間違い無しです!
Tシャツやハンカチなどにお好きな柄をプリントして、ぜひオリジナルなものを作ってみてはいががでしょうか。
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
公式通販でも購入できる?
口コミや参考情報

-
100均で買ったアイロンプリントペーパーでToshl?オリジナルマスク?を作りました。
マスクは手作り。
ただ転写しただけ? pic.twitter.com/IxVkeuw72B— 桜? (@yume_1000) May 24, 2020
-
これも。
ユニクロのエコバッグM
100均アイロンプリントペーパー #羽クリエイティブ#羽生クラスタはんこ部
この時間、眠たい(´・ω・)☕
子供はアイス? pic.twitter.com/fbZOsaCq72— みきと໒꒱低浮上?春は来る⭐⛄⭐ (@t36aAkKD0ycVYlh) June 17, 2021
-
YouTubeを更新しました
100均のアイロンプリントペーパーで
木に転写してみた。
本来は【綿・麻】の生地用。
プラもやってみたけど・・・
【アイロンプリントペーパーでNGな使い方してみた】
⇒ https://t.co/lav2PnWgWd#コザクラインコ#鳥好きさんと繋がりたい#インコのおもちゃ pic.twitter.com/iC8kCj5VOW— 小桜さくら (@kozakurasakura1) July 28, 2021
-
巾着が必要だったので、ローソンと鬼滅の刃のコラボのチーズタルトに付いてた煉獄さんのセロファンと100均で買って来たアイロンプリントペーパーで作りました♪
我が家で手作り好き人間にとられそうになったけど、「なぁんだ。鬼滅か(興味ない)」と言って去って行きました?私だけが好きで良かった pic.twitter.com/NPOeKug2fx— ふう (@MzLhYzN27NGx1iM) August 5, 2021
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | 布製巾着バッグ |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4550480006796 |
生産国 | Made in china |
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | アイロンプリントペーパー インクジェットプリンタ用紙 |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4549131452044 |
生産国 | Made in china |
