キャンドゥ プロモーションを含みます

【100均】ゴミ袋以上の活躍をしてくれる「立つゴミ袋 洗面所用」を家中で活用してみよう!【キャンドゥ】

使い勝手が良くて、使用頻度高めアイテムです。ただ、間違えて捨ててしまう事があるので注意しましょう。

もりちゃん
ライター : もりちゃん
100均アイテムを駆使してインテリアをDIYするのが趣味です!だって海外インテリアショップ近くに無いんだもの!100均なら車で5分。自宅のインテリアはほぼ100均です(笑)皆様の日々の生活に溶け込むようなDIYを紹介できたら幸いです。

キャンドゥの「立つゴミ袋 洗面所用」を皆さんご存知ですか?
水回りで出るちょっとしたゴミを捨てるのに使うこのゴミ袋。自立してくれるのでとても使いやすいんです。

しかもそのままゴミ箱にポイとするだけでOK!そんな便利な「立つゴミ袋 洗面所用」は、おうちのいたる所で活躍してくれる超優秀アイテムなんです!

今回は「立つゴミ袋 洗面所用」の使い方と活用法をご紹介していきます。

【100均】可愛いネコ柄♪室内や外出時も使い勝手抜群!常備お勧めのエチケットパック!【ダイソー】今回ご紹介するダイソーアイテムは、中身が見えないエチケットパック♪ 可愛いネコ柄のこのパック、とっても優秀で、室内や外出先での衛生...

【キャンドゥ】「立つゴミ袋 洗面所用」の基本使用例

ちょっとしたスペースにも置けるサイズ感

縦約145mm、幅約135mm、底マチ約10cm机の上に置くのにぴったりな小ぶりなサイズ。

洗面所に底マチ部分を広げ自立させ、不要になった綿棒やコンタクト、髪の毛などを捨てられます。

そのままゴミ箱にポイ!

ゴミが溜まってきたらそのままポイ!100円で20枚も入っているので気軽に捨てられるのも嬉しいポイントです。

自立するから使い方は色々!活用例

底マチを広げて自立させます

自立してくれるので手軽に色々な使い方ができるんです。
見た目も大理石風のデザインでシックで高見え

お部屋をオシャレに見せてくれるデザインは洗面所以外でも大活躍してくれます。
そんな、ただゴミを入れるだけじゃない便利な活用例をご紹介します

洗面所用の使用例。ゴミ袋とは思えません!

未使用のコットンや綿棒の一時的保管場所として

メイクの時に大活躍です

コットンや綿棒をいちいち箱から出したり、ケースから出すのはちょっと手間だったりしますよね。

特に綿棒はメイク時に使用頻度が高くて近くに置いておきたいのに、ケースは生活感が出るし…。
そんな困り事もこの「立つゴミ袋 洗面所用」に入れてしまえば、すぐ取り出せてオシャレに収納!

いらなくなった綿棒用の袋と2つ置いても良しです。

勉強机の上のちょっとした小物をスッキリ収納

クリップをスッキリ収納!消しゴムも収納可能です

小ぶりなサイズなので勉強机の上にも邪魔にならずに置いておけます。

特にクリップなど、そのまま置いておくと行方不明になってしまうこと多いですよね。
場所を選ばない自立する袋なので、勉強机の小物の整理整頓に“もってこい”なんです!

クリップを入れてみました。これでなくなりません!もちろん消しカスや不要になったメモ用紙を捨てる用のゴミ袋にもなってくれます。

ただ、ゴミ袋と間違えてクリップを捨ててしまわないように注意しましょう(;^_^A

【キャンドゥ】の「立つゴミ袋 洗面所用」はシックで収納に便利!

大理石風のデザインがシックで高見え

今回は、【キャンドゥ】「立つゴミ袋 洗面所用」をご紹介しました。

おうちのいたる所で活躍してくれる便利なゴミ袋。もう少し強度があったらもっと活用出来そうな使用感でした。
ですが、アイデア次第で使い方は無限大です。

ゴミ袋に見えないほどのおしゃれなデザインでコスパもよし!色々使えてとっても便利なお役立ちアイテムでした。
ぜひ、気になった方は店頭でチェックしてみてくださいね!

ネットで買える関連商品

関連商品をもっと見る

商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。

口コミや参考情報

投稿が削除されている場合があります

実際に使用した方々の口コミや参考情報などのSNS投稿を集めてみました。普段では思いつかないような活用法やアレンジを発見できるかもしれません。

素敵な投稿ばかりですので参考にしてみて下さいね。

横スクロールできます→

商品情報

販売元 キャンドゥ
商品名 立つゴミ袋 洗面所用
販売価格 110円(税込)
JANコード 4550163002114
生産国 Made in china
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
もりちゃん
もりちゃん
100均アイテムを駆使してインテリアをDIYするのが趣味です!だって海外インテリアショップ近くに無いんだもの!100均なら車で5分。自宅のインテリアはほぼ100均です(笑)皆様の日々の生活に溶け込むようなDIYを紹介できたら幸いです。
編集者
ミライシヤ編集部
MIRAISIYA(ミライシヤ)は100均・暮らしに関する情報が見つかるWebメディアです。「便利な100均アイテム」や「お店を快適に利用できる情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連した記事