一度で小鼻のザラつきがなくなり感激!保管状況によって取り換え頻度が変わるので、注意が必要です。

皆さんはご自身のお肌に自信がありますか?
お肌の状態次第で、その日の気分も大いに変わりますよね。
でも自分に合ったスキンケアって試してみないとわからないもの。
色々な口コミサイトを吟味し、あれもこれもと購入する結果に。
金欠だけど、きれいなお肌を手に入れたい……そんな方におススメする美容アイテムがキャンドゥの「こんにゃく洗顔パフ」です!
洗顔時に使うだけのバスアイテム。
気になっていた小鼻のザラ付きや頬の毛穴汚れが洗顔後スッキリ!
一度の使用で効果が実感できたといった声が多数ある美容アイテムです。
たったの110円でお肌の悩みが解消できるのであれば、絶対試してみる価値あり!
こんにゃく洗顔パフってどんな商品?
何から作られているの?

主成分はこんにゃくだけ。こんにゃく100%!!
こんにゃくはグルコマンナンという繊維が主成分とされています。
この繊維の良い点は繊維がとても細かいので、普通の洗顔スポンジより肌を傷つけないといった特徴があります。
保湿効果も期待できる成分なので、乾燥肌の方やお肌が敏感な方でも安心して使えるのは嬉しいですね♪

パフを取り出してみました。
乾燥している状態で特にニオイはしませんでした。
直接顔に触るものは衛生管理面も気になりますよね。
パフに紐がついているので使用後、浴室や洗面台のフックにぶら下げて保管ができます。

こんにゃく洗顔パフのサイズは手のひらに収まる大きさなので簡単に片手で扱えます。
こんにゃく洗顔パフの使い方

水またはぬるま湯につけて、パフ全体が柔らかくなるまで待ちます。
優しく揉むと大体1分ほどで柔らかい状態になりましたが、初めて使う場合はもう少し長めにぬるま湯につけた方が良さそうです。
片手で揉みやすく、柔らかくなっていくと同時にパフの大きさも段々と変化してきました。

最初の状態に比べると一回りほどの大きさになりました。
手触りはプルンとした感触。
筆者はあまり気になりませんでしたがニオイが気になる場合は、一度、洗顔料をつけて揉み洗いをしておくと良いでしょう。

化粧や汚れを落とした肌に、優しく軽く円を描くようにクルクルと滑らせます。
洗顔料をわざわざ使う必要はなし!もちろん使ってもOKです。
洗顔料を使う場合は、十分に泡立てた状態で気になる箇所を優しく撫でるように洗います。
こんにゃく洗顔パフを実際に使ってみた感想

パフには直接洗顔料を付けず、手のひらである程度まで泡立てて使用しました。
小鼻まわりのザラつき部分や顎周り、毛穴汚れが目立つ頬の部分をゆっくり撫でるようにクルクル。
肌当たりがとても優しいので心地が良かったです。
パフを摘まんだ方が顔の細かい部分が洗いやすいと感じました。
ぬるま湯ですすいでみるとびっくり!!小鼻がツルツルしている・・・
筆者の毛穴汚れは強者なため、劇的に毛穴汚れスッキリ!とまではなりませんでした。
今後継続すると期待できそうです。
また、古い角質が落ちたおかげで肌がワントーン明るくなりました。
こんにゃくの成分の中には保湿力にも効果があるので洗い上がり後もしっとり。
洗顔後のスキンケアの浸透も良くなった気がします。
100均のこんにゃく洗顔パフを1度使っただけで、こんなに効果が実感できたことに正直驚きました。
洗顔時のポイント
- 同じ部分を何度もこすらないこと
- 力を入れないこと
- ニキビに刺激を与えない事
- 毎日使用すると逆効果
力を入れてゴシゴシとこすると刺激が強すぎて肌トラブルに繋がります。
特に既に炎症を起こしているニキビや怪我の部分は意識して優しく洗うようにしましょう。
こんにゃく洗顔パフの保管ポイント

- 洗顔後はしっかり水気を切る
- 風通しの良いところで陰干し
- 湿気の多い場所は避ける
- タッパーなど密閉性のある入れ物に入れて冷蔵庫にて保管
濡れたまま放置しているとカビが繁殖する原因に・・・カビを付けて洗顔なんて想像すると恐ろしいですよね。
そのようにさせないためにもしっかり乾燥させ保管しましょう。
保管状況にもよりますが、大体3週間から1か月程度が洗顔パフの取り換え目安と記載されています。
まとめ

メリット
- 天然成分なので安心して使える
- 繊維が細かいので普通のスポンジより肌に傷つけにくい
- 洗顔料がなくても大丈夫
- 小鼻や顔の細かい部分が洗いやすい
デメリット
- 毎日の使用は肌への刺激が強いので逆効果
- 保管方法に手間を感じる
- 取り換え時期が約3週間から1か月
簡単に美肌ケアができ、男女問わず使えるのでおススメの商品です。
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
口コミや参考情報

-
最近買ってよかったもの①
こんにゃく洗顔パフ
口コミを見て購入、ピーリングしたりしっかり洗顔してもザラザラだった顔がコレで軽く洗うだけでツルツルに!
首やデコルテもこれで洗ってる
カビやすいので保管場所に注意 pic.twitter.com/43OoKnkoi6— ?脳と象? (@syusyulover) March 16, 2018
-
Seriaのこんにゃく洗顔パフすげぇーー!!!!!!!
毛穴用のスクラブ洗顔とかクレイとかもういらんわ……これからは保湿のやつ買えるわ……やったぁ……— ららさん (@Larararara_cc) April 13, 2020
-
セリアでなんの気無しに買ったこんにゃく洗顔パフがめちゃくちゃ良くてあの時手に取った私ナイスって言いたい。パフ自体がまずもにゅもにゅで気持ち良いし洗い心地も後も良さしかないし、お肌もちぷるつやになる。
— しん@?ヒッセン (@sin_hissen) October 6, 2020
-
少し前にRTで話題になった100均のこんにゃく洗顔パフ…いつも使用後は流水で洗ってカッピカピになるまで乾燥させてたのにカビが…。抗菌とかされてないからカビ生えやすいのかウチがカビ生えやすい使い方してるからなのか…?
— サオトメ リン (@TemchanPi) August 24, 2017
-
もう10年以上こんにゃく洗顔パフ愛用してるんですけど最近妥協して100均の使ってたんですよね…でもすぐ壊れるし肌当たりが硬いしで600円くらいのやつに戻したらめちゃくちゃ使い勝手がよくて流石値段だけのことはある…ってひとりで感動してました今
— やこ? (@koyama_yako) November 27, 2020
商品情報
販売元 | キャンドゥ |
---|---|
商品名 | こんにゃく洗顔パフ |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4964549032358 |
生産国 | Made in china |