細長い形が本当に使いやすい!水筒をヘビーユーズする方にとてもおすすめです!

「何か困ったらまず100均へ」の生活スタイルを続けて13年のちひろと申します!
最近は100均のコスメ関係に興味があり、開拓中です。
今では6歳と3歳の子供たちも加わって一緒に楽しい100均ライフを送っております。
猛暑が続く今年の夏。熱中症対策としても水分補給は大切ですよね。
よく飲み物を飲む我が家は、家族全員で毎日、水筒を使用しています。
それにプラスして家でも飲み物を冷やすことが多くなってきて、そうすると気になる問題が…
氷の消費!!とても激しい!!!
もう冷蔵庫の自動製氷が間に合わないくらい激しい!!
なのでダイソーさんで強い味方を購入してきました。
今回は水筒にぴったりな氷が作れる「フタ付き製氷皿スティック(ICE TRAY)」をご紹介します!
「フタ付き製氷皿スティック(ICE TRAY)」の詳細について
こちらが購入してきた商品です。

こちらは1度に9個作れるタイプです。

サイズは奥行25.5cm×横12.4cm×高さ3.6cm。
嬉しい日本製です!

裏面には注意書きが記されています。
特に目立つ注意事項はありませんが、使用前は一度洗剤を利用して水洗いすることや食洗機は使えない点は気を付けましょう!
おすすめポイント!
GOODポイント→積み重ねて収納ができる!

蓋がついているので積み重ねての収納が可能になっています。
冷凍庫に余裕のないお家でも安心です♪
GOODポイント→細い水筒に入れやすい!

細めの水筒にも入れやすいサイズ!水筒の大きさによっても変わりますが、小さいものなら1~2本で十分です。
実際に氷を作ってみました!
さっそくトライしてみます。

蓋を開けて、出来上がった氷がくっつかない程度に水を入れてしっかり冷凍します。
出来上がったものがこちら!

氷を出してみました。軽く容器をひねりながら出すと楽ですね。

ちょうど良いサイズの氷がきれいにできました!

棒状なので、ジュースを使ってアイスキャンディーを作ってみるのも良いですね♪

水筒にも問題なく入ります。
使い勝手も良く、氷も簡単に取り出せたので大満足です!
総評→スティック状の氷は意外と便利でおすすめです。
今回はダイソーの「フタ付き製氷皿スティック(ICE TRAY)」をご紹介しました。
氷をたくさん使うお家や、水筒をよく使用するお家には特におすすめ!
特別な点は特にありませんが使いやすかったです。
良かった点
- 氷のサイズがちょうど良い
- 色々なサイズが販売されている
- 収納しやすい
残念な点は特にありませんでした。

実はダイソーではさまざまな形の氷が作れる製氷皿がたくさん販売されています。小粒や大粒なタイプもありますので、気になる方はぜひお店で見てみて下さいね♪
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
公式通販でも購入できる?
口コミや参考情報

-
ダイソーで、製氷皿を探してたらどんな口径の水筒でもジャストに入るスティック氷の型を発見した!
しかも冷凍庫のなかでスタッキング(重ねおき)できる pic.twitter.com/qAotAxEqLm— ジャコてん* (@sunnyhappy32) April 25, 2019
-
安物のルアーを多量に買ったんだけど、ケースの方が高くつくなぁ、と思っていたら、ダイソーのスティック製氷皿がベストマッチだった。 pic.twitter.com/9D5lKjdVYM
— RAVERAVER (@RAVERAVER) September 15, 2018
-
クーラーボックスがあるなら、カチカチに凍らせたペットボトルを数本保冷剤がわりに持っていく人も多いですよー。
あと、水筒用は100均探すとスティック状の氷が作れる製氷皿もあるので、それ使うのがおススメです。— アノーテ (@elutona) May 23, 2019
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | フタ付き製氷皿スティック |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4973430401975 |
生産国 | Made in Japan |
