カフェ風のお部屋にしたい時おすすめです!

最近、外出自粛ムードの中、おうちカフェの人気が高まっていますよね。
セリアでもおうちカフェを彩ってくれる様々なアイテムが販売されています。
中でも「インテリアウッドフレーム黒板」がカフェ風のインテリアとして大活躍してくれるんです!
今回はティータイムをオシャレに変身させてくれるインテリアウッドフレーム黒板を紹介していきます。

置くだけでカフェ風インテリア【セリア】「インテリアウッドフレーム黒板」

カフェスタイルのインテリアの定番といえば「黒板」ですよね。
そんな黒板を小さくして扱いやすくフレームを付けたアイテムがこちらの商品です。
磁器が入っているのでマグネットをくっつける事も可能です。
100均で販売されているマグネットを組み合わせればよりオシャレになる事間違いなし!
そのまま額立てに置くだけでもカフェ風インテリアになるんですが、今回は少しアレンジしてカフェトレイをDIYしてみましょう。
インテリアウッドフレーム黒板を使ってカフェトレイをDIY

フレームに同じくセリアで販売されている「取っ手 アンティーク」を付けるだけでカフェトレイに大変身!立てかける方法以外で使えるようになります。早速、作ってみましょう。
取っ手をつけてみます

両サイドの縁に取っ手を付けていきます。幅が少しだけはみ出してしまうので、下の面が平になるよう調節して付けます。
ネジが真っ直ぐ入らず、横から出てきてしまう事があるので気をつけてください。

カフェトレイ完成!

はい!あっという間に完成しました。取っ手を付けるだけでカフェトレイに早変わりです。
黒板になっているのでチョークで文字を書いてコップを置くだけで可愛く楽しいおうちカフェになります!
取っ手をつけるときの注意点

ネジは付属の物を使いますが、『小さい』方のネジを使ってください。大きい物だとフレームが割れる恐れがあります。
取っ手をつけただけでこんな活用法も!

取っ手が付いたことで、フックに引っ掛けられるようになりました!キッチンの収納でS字フックを使われてい方多いのではないでしょうか?
壁に掛けてメニューを書いておけば、家でもカフェ風でオシャレな雰囲気を味わうことができます!
オシャレなおうちカフェにはベストなアイテム

【セリア】の「インテリアウッドフレーム黒板」は置くだけでもカフェ風になり、おうちカフェの気分を充分盛り上げてくれます!
マグネットを付けたり、絵を書いたり、活用方法は組み合わせ次第でたくさん広がります。ぜひ気になった方は店頭でチェックしてみてくださいね!
ネットで買える関連商品
関連商品をもっと見る
商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。
口コミや参考情報

-
U149のアクリルキーホルダー届いたー!
セリアのウッドフレーム黒板にフックつけて飾ってみたけど小学生感出たかな! pic.twitter.com/NNo0is6HyR— ⚽️🦈BLUE(ぶるー)✉️❄️ (@0416BLUE) November 1, 2018
商品情報
販売元 | セリア |
---|---|
商品名 | インテリアウッドフレーム黒板 |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4947879709428 |
生産国 | Made in china |
販売元 | セリア |
---|---|
商品名 | 取っ手 アンティーク |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4968583506370 |
生産国 | Made in china |
