ダイソー プロモーションを含みます

【100均】欲しい条件全部そろえてきた!完璧すぎるダイソーの「バッグインバッグ(A5メッシュ)」の紹介!

コスパを考えたら満足、使い勝手抜群!330円でも買いです。

れいちぇる
ライター : れいちぇる
3児の母。一人で100均をウロウロしながら生活について考える時間が息抜きです。商品を見ながらインスピレーションを得ることがもはや趣味。

皆さん、ダイソーのバッグインバッグ、ご存じですか?

一時期品切れで、フリマアプリで高値で取引されていたこともある人気商品です。

筆者の住んでいる地域では、11月に入ってから大量入荷されていて、わくわくして購入しちゃいました!

ダイソー「ナイロンメッシュケース」
【100均】収納やバッグの中身整理に最適!ナイロンメッシュケースが万能すぎる【ダイソー】ダイソーには数多くの収納ケースやポーチが売られていて、つい目移りしてしまいますよね。 「一体どれが使いやすいんだろう?」と迷ってし...

人気の「バッグインバッグ A5メッシュ」の紹介

バッグインバッグA5サイズ感はこのくらい

・サイズ
縦20cm 横28cm マチ10cm
・材質
ナイロン

値段は330円(税込)です。

バッグ売り場にありました。
色はこのグレーのみでした。

バッグインバッグがおすすめな理由

整理整頓が苦手な人の救世主

突然ですが、わたしは整理整頓が苦手です。
そんなわたしは、バッグにバッグを収納して整理するという技を使い始めました。

  • 読みかけの本を入れるバッグ
  • 寝る前にベッドに持っていくものを入れるバッグ
  • 仕事道具は何でも入れるバッグ
  • 食べかけのおやつバッグ

などなど。ポイポイ収納できて、簡単かつ、ここを探せば見つかるという安心感!

そんなわけで、ポーチやバッグインバッグをいくつも使ってきました。
失敗もたくさんした経験豊富なわたしだからこそ、バッグインバッグに求める条件があります。

優秀なバッグインバッグの条件

1.軽い
2.中が見える
3.ポケットが小さすぎない
4.洗濯可能
5.劣化しづらい素材

これをすべてクリアしたバッグインバッグが、なんと!ダイソーにあったのです!
ダイソーということは、
6.安価でもありますっ!

ダイソーのバッグインバッグ A5 メッシュの魅力

とても軽い

重さはわずか84g

中身を入れて、さらにお出かけバッグに入れるとなると、軽いことは重要ポイントです。

計ってみると、重さはわずか84g

売り場で他のバッグインバッグも持ち比べてみたのですが、この商品が圧倒的に軽さを感じました。

中がしっかり見える

ポケットの中身が見えます

整理整頓をするうえで、中が見えることは重要です。
ポケットに入れてしまうと見えなくて、大捜索になってしまうので。

この商品は透けて見えるから、どこに何が入っているか一目瞭然です。

ポケットが小さすぎない

ポケットが小さすぎると用途が限定されがち

一番狭い幅のポケットでも幅約6cmです。

ペン1本くらいしか入らないポケットも見かけますが、ペンを入れたいとは限らないし、ペンの太さによって入らないということもあります。

小さめでもこれくらいの幅があると使い勝手が良いです。

ポケットの数

メインの大ポケット マチあり…1つ
ファスナー付き 大ポケット マチなし…2つ
幅半分のサイドポケット…4つ
幅4分の1ポケット…4つ

の、かなりの充実ぶりです。

清潔に保ちやすい、劣化しづらい

ナイロンメッシュ素材

素材はナイロンのメッシュです。

布だと洗濯も簡単ですが、透けて見えないし、ふにゃふにゃで安定感に欠けます。

以前使っていたのは、透明のビニール素材のものだったのですが、それだと劣化してくると固くなって隅に穴が開きます。

ナイロンのメッシュだと、ネットに入れて洗濯しても大丈夫そうですし、拭き取ることもできます。

縫製のクオリティはお値段なりな印象です。洗濯するという前提ではないと思うので、注意書きはなかったのですが、お洗濯は自己責任でお願いします。

実際に使ってみました

手帳グッズ整理に

手帳グッズを入れてみました

手帳が大好きなんです。どこへでも手帳グッズをパッと持ち運びたい!

家の中でもササっと出し入れできて、お出かけバッグに入れてカフェにでも行きたい!という希望を叶えてくれます。

中身はこんなに入れてもまだ余裕があります。

手帳グッズをこんなに入れてもまだ入りそう

手帳グッズ整理としてこのバッグはイチオシです。

バッグの中身整理に

本好きなわたしは、おでかけにも本を持っていきたい人です。

読書家のお出かけグッズ

本2冊、kindle、手帳にペンにタイマーに、お財布、スマホ。

たくさんの荷物もすっきり

マチが10cmと広いので、余裕です。

バッグインバッグA5マチはボタンで調節可能

マチ部分にボタンがついていて、広くしたり狭くしたりと調整ができます。

中身を出し入れするときに、持ち手に引っ掛かってちょっと邪魔かなーと思いました。
でも、次の写真のように、持ち手は折りたたんだままでも使えます。

おむつセットにも

おむつセットにも

おむつ、おしりふき、ビニール袋を入れて、おむつセットの持ち歩きにもいいと思います。

我が家の末っ子はもうおむつ卒業したのですが、まだあるのを入れてみました。
おむつ替えマットやタオルなども入りそうです。

家族やシッターさんなどに赤ちゃんのお世話を頼むときにも、どこに何が入っているか誰が見てもパッと見てわかるのは重要ですよ~。

まとめ

このバッグインバッグの魅力は、
・軽い
・中が見える
・ポケットの充実
・丈夫で清潔に保ちやすい
というところです。

330円商品ですが、コスパも使い勝手もかなりオススメです!

ネットで買える関連商品

関連商品をもっと見る

商品名または関連するキーワードで検索した商品ページが表示されます。関連商品をもっと見たい場合などにご利用ください。

公式通販でも購入できる?

【公式】《単品買いなら》DAISO(ダイソー)ネットストア

ダイソーネットストアで調べたところ「バッグインバッグ A5サイズ メッシュ」の掲載が確認できました(執筆時点)

口コミや参考情報

投稿が削除されている場合があります

実際に使用した方々の口コミや参考情報などのSNS投稿を集めてみました。普段では思いつかないような活用法やアレンジを発見できるかもしれません。

素敵な投稿ばかりですので参考にしてみて下さいね。

横スクロールできます→

商品情報

販売元 ダイソー
商品名 バッグインバッグ A5サイズ メッシュ
販売価格 330円(税込)
JANコード 4549131987744
生産国 Made in china
※記事の情報や価格は執筆当時のものです。仕様変更等により情報が古くなっている場合がございます
※各店舗によって対応状況や品揃えは異なりますので、再度ご確認をお願いします

ABOUT ME
れいちぇる
れいちぇる
3児の母。一人で100均をウロウロしながら生活について考える時間が息抜きです。商品を見ながらインスピレーションを得ることがもはや趣味。
編集者
ミライシヤ編集部
MIRAISIYA(ミライシヤ)は100均・暮らしに関する情報が見つかるWebメディアです。「便利な100均アイテム」や「お店を快適に利用できる情報」など日常生活が少しでも楽になる発信を心がけています。
関連した記事