
SNS等で最新情報をキャッチしながら、日用品〜ガジェット系まで幅広い商品を購入しています。優柔不断な性格上、閉店ギリギリまで悩んでしまう事もしばしば(汗)
外出先で「ちょっとハサミが使いたいなぁ‥」と思った事はありませんか?
普段使いしているようなサイズのハサミはバッグの中で邪魔になるし、なにより刃先が危ない!
そんな時に、このダイソーの超ミニ携帯ハサミがとっても便利なんです!

超ミニ携帯ハサミのスペック

材質
- 刃:ステンレス鋼
- ハンドル:ABS樹脂
- ケース:ABS樹脂
- ストラップ:ステンレス鋼、ナイロン
- リベット:ステンレス鋼
- スプリング:ステンレス鋼
重さ

重さはわずか4g!
外観紹介

コンパクトサイズなので荷物になりませんし、刃先を保護するケースまで付いています。
そのうえなんとストラップまで付いているので、バッグにぶら下げる事もできる便利グッズです。


キャップを外したところです。
バネの力で、ハサミが開きます。
サイズ感

一番の推しポイントは、コンパクトサイズだという点です!1円玉と比べてもこのサイズ感!
実際に切れ味チェック
A4 コピー用紙

コンパクトすぎて、ちゃんと切れるのか心配でしたが、小さいながら驚きの切れあじ!
A4コピー用紙 角切り

細かい部分もスパっと切れます。
セロハンテープ

ちょっとテープ部分がべたつきますが、ちゃんと切れました。
衝撃吸収材(プチプチ)

刃先がちいさいので、細かい部分もチョキチョキ切れます。
こんな使い方もありかも
ストラップが便利

ストラップ付なのでバッグなどにぶら下げて、必要な時に使っています。
コンパクトサイズかつグリップのように握って刃を動かす為、手先から落ちてしまう事があります。その為、ストラップをバッグに付けていると落下防止になって便利です。
またバッグの中での迷子防止にもなります!軽量かつコンパクトサイズなので、荷物にならない点が一番のオススメです。
名札を付ける

よくある名札タグ。小さいがゆえに行方不明になるのが心配な方におすすめです。
それにしても、タグよりもハサミが小さいですねw
イヤホンジャックに

ハサミを頻繁に使う方は、携帯につけてみても?
小物入れなどに

キーホルダー代わりにも。実用性も兼ねているのでおすすめです。
使ってみた感想
切れ味は満足!
刃先が剪定ばさみの形に似ているのでとても綺麗に切る事ができます。ちょっとハサミが使いたいときにかなり助かります。
操作感の違い
超ミニサイズなので、小さい物や紙など薄い物を切るには適していますが、硬い物を切るには適していません。
また、通常のハサミのように持ち手の穴に指を通して使うのではなく、ペンチのようにグリップを握って刃を動かして切ります。ちょっとコツがいります。
男性で指が太い方や、小さいお子さんには使いずらいかもしれません。
お子様がいる場合には細心の注意を
一般のハサミに比べてかなり小さく、一見するとおもちゃと勘違いしてしまうため、安易に触ってしまう可能性があります。
見た目は小さくても刃は鋭利でしっかりとしているため、小さなお子様の手に触れないよう管理には十分気をつけてくださいね。
メリット・デメリット
メリット
・コンパクトサイズなので軽量でかさばらない
・ストラップ付なので落下防止になる
・保護ケース付なのでカバンの内側を傷つけない
・小さな物を切るのに便利
デメリット
・硬い物は切れない
・通常のハサミと仕様が違うので、慣れるのに時間がかかる
・保護ケースを紛失しやすい
・カラーが1種類しかない
まとめ

コンパクトサイズで軽量なので、カバンに入れて持ち歩いても荷物になりません!
それでいてとっても使い勝手がいいので購入して本当に良かったです。バッグに1つ入れていると重宝すること間違いなしです。
¥110という安さも魅力なので、複数個買って全てのカバンに付けると確実にQOLがアップします!
気になった方は、ダイソーの文房具コーナーをぜひのぞいてみて下さいね。
ダイソー公式通販でも購入できる?

ダイソーネットストアで調べたところ「超ミニ携帯ハサミ」の掲載が確認できました(執筆時点)
ダイソーネットストアを利用する際に「楽天リーベイツ」を活用して購入することで購入金額の最大3.5%分の還元(楽天ポイント)を受け取ることが可能になり、負担を軽減できるようになりました。
現時点ではリピート利用OKなので、日頃からダイソーネットストアを利用している方や楽天サービスを利用している方は、この機会に利用してみるのはいかがでしょうか。
※DAISO オンラインショップは対象外
大創産業(DAISO)が展開する公式通販サイト。
話題の新商品や人気の定番商品がスマホやパソコンからネット注文ができ、インターネットでのお買い物を楽しみたい方、店舗でのお買い物が難しい方などにおすすめのサービスです。
主に個人向け・法人向けの公式通販に大別でき、それぞれ購入条件が異なります。
ダイソーネットストア(個人向け)
ダイソーネットストアで取り扱っている商品の中から、単品での購入ができ、注文金額の合計が1,100円(税込)から購入可能。合計金額が 11,000 円(税込)以上の場合には送料無料。11,000 円(税込)未満の場合には、商品代とは別に送料が必要。
DAISO オンラインショップ(法人向け)
ロット単位での購入が可能で、同じ商品をまとめ買いしたい時や、学校・法人等などビジネス利用を想定したサービス。
おすすめの関連商品
商品情報
販売元 | ダイソー |
---|---|
商品名 | 超ミニ携帯ハサミ |
販売価格 | 110円(税込) |
JANコード | 4550480056593 |
生産国 | Made in China |
